FC2ブログ

ユーザー車検

新車を購入し早3年。今年は車検の年。

購入した頃は、車検は自分でしたいと言っていた。
好奇心と、車検を出した矢先にブレーキランプがつかなかったことの不信感から。

近頃、何かとバタバタしていて、あたしは外へ頼んでもいいと思ってた。

今日、夫は「ユーザー車検」を終えて帰ってきた。
時間的には1時間半くらいで、金額も3万ちょっと。

一週間前からネットでマニュアルをダウンロードして目を通していた。

あたしのイメージからしたら「ユーザー」というくらいだから、「すべて自分で」と思ってた。
「ちゃんと理解しないと、聞いたらウザがられるよ」とまで言ってたあたし。

帰ってきた夫にいろいろと聞いているうちに、頼んだ所が持っていくか、個人が持って行くかの違いだけだった。
誰でもできるんだーと理解した。女性でも。(ブレーキランプは最初にチェックするらしい)

車検にお金がかかるのは、手数料が高いのね。ということを二人で実感した。

2年後も自分でするそうです。
お勧めします。

浮いたお金で「お寿司」を食べました。
47bdd7c9907c5e3ab7984b67b8ce970d.jpg

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
https://ohime831.jp/tb.php/96-fe8f114d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ