Date:2012/07/04 07:35
本、一応一通り読み終わった。
やっぱり難しい本だった。
あの 郷ひろみの「ダディ」をベストセラーにした 見城氏
アメーバーブログで芸能人ブログを立ち上げ成功した 藤田氏
一つの題材をテーマに二人の思いが綴らた内容
「仕事の仕方」が中心だったので今のあたしには縁遠いかも。
これを去年読んでいればまた違ったかもね。
成功して収入が多くなったからといって物欲に本能されてもいない。
先のことを見据えて考えながらご自分たちをふるい立たせていた。
多額の投資をして従業員達全員に3ケタのボーナス。
見返りは充分あったらしく、ご満足してた。
あたしは できれば楽しく仕事したい、
独立できて成功できた人はご本人のチカラ、だと思ってた。
この本では、まったく正反対だったよ。
「一発屋」で終わらないためにはその後が大変だと。
独立した成功者は必ず過去との関わりを大事に、一般常識が身についているそう。
やっぱ、理解不足???
もう少し経ったらまた2回、3回と読まなきゃネ
スポンサーリンク
この記事に対するコメント