Date:2012/03/26 11:10
来月から翔君も一年生。
数年前から勉強机はみんなで見に行き、5人から受け取ったお金を翔君が会計したらいいなー!!って想像してた。
去年聞いたら、検討中、とのこと。
今はすぐに買わないで高学年になったら買う人も多いという。
パパは、この考え。 妹は微妙。
あたし達は小学校に入る時、買ってもらった。 覚えてないけど、いきなり届いたような感じ。
うれしかったなー、ずっと座ってた。引き出しを開けたり閉めたり。
今になって分かる。「ちゃんと、勉強してね」ってことを。 (しなかったけど)
翔君はどう思っているんだろう?? お友達みんな買いだした時から?
幾度となくこれまで見に行ってたらしい。
あんまり執着ないみたい。
戸惑いながらも先月聞いてみた「机買ったの?」
「まだ」とそっけない。
先週、買ったらしい。
いろいろ回って、ママが見つけた問屋さんで。
このことは大げさだけど、
あたし達姉妹の節目、節目にいつもさりげなくママがレールを引いてくれてます。
翔君の喜びを見たかったけど、もー拍子抜けするくらいタンパク
イイ感じで似てくるもんだわ!!(人は人、自分は自分)と
スポンサーリンク
この記事に対するコメント