FC2ブログ

100% 安全なコト 何もない???

おはようございます 朝からジメっています  数日前からエアコンを
今年初めに新エアコンに交換してもらい すんごい効果大で 心地いい。
おもしろいのが 夫婦の毎日のコーデがいっつも逆で
あたしの今日は真夏仕様 夫は何故か?? 長袖着てて (笑)

なんか今日は書きたいコトがたくさんあって
マイナーカードトラブル、 あの大臣は辞任しないのかねぇ~~???
自分のお手柄のように不備件数を発表してるけど (笑)(笑)(笑)
件数でなくてどんなことがあってこのことが発生したのか 詳しく知りたいと思うな~~。
人間することは失敗はつきもの。 馴れとか飽きで集中力もどんどん落ちてミスになりがち。
責任もって一人ですると荷が重い 数人が加わるとそれぞれの責任感も低下して
今回の様々なトラブルも犯人捜しができるわけでなく 根本的な解決策もないでしょ。
それこそAIをふんだんに使うべきなのでないのかな?とざっくりど思うんだけど

あたしも人事、経理業務に携わりまして数多くの失敗をしてました
人の名前の漢字ミスで配属辞令や保険証。
数字入力ミスで昇給辞令の金額や見知らぬ誰かの口座からのお金の引き落としなど・・・etc
やり始めは指導者からのチェックも入るけど、慣れてきたら全部一人。
他のチェックも入らず進み トラブルがあってミスに気付いて。
上司によっては事の成り行きも教えてくれなく、周りから聞いて 謝りに行く
なんかそれもしっくりいかないこともあり 自分なりの原因を考えるようになると
やっぱ「ただのミス」でもないことにたどり着く。 仕事の慣れとか集中力に行きつくことも度々あった。
慣れと集中力は仕事面以外でも重要視しなきゃいけないことですね、と頭でわかっていてもなかなか

人気ユーチューバーの関根りささんが難病で生まれた息子君をきっかけに夫婦で数十万円かけて遺伝子検査をしたそうで
夫婦それぞれに変異遺伝子の要素もあった、との話をしてました。
よく「生命の奇跡」とかなんだのと目にはすることがあるけど、ほんとにそうなんだな~と実感しましたねぇ~~。
人間だれしもそういった遺伝子は持ち合わせている、とも言ってました。
五体満足で誕生することがすんごいことなの??とも思ったよ。
あたしの場合は生まれる時の医療ミス。他の病院で生まれていたら五体満足だったかもしれない。
一組の夫婦から何人もハンデをもって生まれてくる子供もいて・・・ 中には3人の子供がそうでも4人目を望む人がいて。
あたしはそれを美しいことだとおもえなくてね。
妊娠中の染色体異常でも調べる方法があるでしょ。
あたしはそれによって誕生できなくてもそれはそれで「有」でもとの考えで。
だって大変だもの、親も子供も。 ぶっちゃけ「ありがとう」なんて言えないでしょ どっちも。
かと言って健康に生まれても何が起こる未知の世界。

やっぱ、やっぱ それぞれが「生きにくい」世界なのですよね~~

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ