おはようございます 何か更新したいですね~~
自身の関心事はやっぱ、CWの案件 一色です。
今が一番「仕事してる!!」感があります。
ハンデ関係なく、平等でかつ自分のペースでできることが自分にとってこんな心地いいものか~~。
朝目覚めてベットの中から始まって寝るまで続ける30分起きの新着案件チェック。
曲を聞いたりradioやTV付けっぱなしで 小腹が空いたら何か一口。気分良ければ30分通しのフィットネス。
毎日違う「データ収集」をやりながら。 まあ、そこそこ忙しく過ごしてる、と言いたいです
その気があればもっと高価な案件もあるし、スカウト的なメールもきますけど・・・・。
ややこしそうなものは全部パス。
最初の頃はお断り返信もしてたけど、今はそのまま。 それでいいっぽいです。
自分の過去にやった仕事とかを誰でも見れて それを見てくることがあるっぽい。
あたしの中ではもう、「マニュアル」とか「指導」の文字がある時点でもう拒否ってる。
あーだ、こーだ言われてまではしたくないや
気を抜くと、「あーこれは違反行為?」的なことも多いです。
おっとアブナイ、こともありました。 「これって悪事の加担??」のようなこともね。
運営側もそこまでチェックできないでしょうから。
何かで「きっちりとしたプロフィール」。とのアドバイスがあり、為になった。
ついつい見忘れがちもありながら。
あたし達の若い時代は「フリーランス」って言葉も何もなかったね。
地元ではどこそこの学校出身までは名のある企業に行ける!!なんて噂もあって
あたしが長年勤めた勤務先もそう言われてたけどそうでもないこと、入社してわかった。
自分もそうだったしがっつりした採用担当もしていたからね
最近のニュースで学んだこと
フリーランスには育児休暇とか手当も何もないでしょう、体調悪くても育児が大変でも片方で仕事を続けないと蓄えや信用もなくなるだろうし。
保育園入園も「自宅にいるんでしょ」ってことでね。
「少子化問題」からのこれが議論されてるぽいけど 果たしてどんな方法で改案されるんだろう?
気の毒だと思うんですですがね??? どんなもんだろうかと。
何にせよ自分の本意でやった事柄に
知らなかった、そうだと思わなかった との「言い訳」は
すんごい恥ずかしいことだと思わなきゃだし、口にしてはいけないことだと
自分は思っています
スポンサーリンク
この記事に対するコメント