こんにちは 早週末 外は雪
一昨日、よーやく咳も止まり やっとやっと、といった時に・・・・
いつものように 何も変わったことした記憶もない のに 湯舟に入ってて左の股関節にたった違和感を
その後、数分経っても痛みは変わらず、歩きづらい???
夫にバレないようにそそくさとベットに入り・・・ セーフ(笑) 起きたら治っていればいいな~~なんて
朝起きて、まだ痛い もしかして人口股関節がズレたの??とのやーな予感。
隠したいが痛いため歩くこともままならずに、夫に言うしかない。
あたし、ってな・ぜ・か??こんな困難時に同情されずにいっっも責められる。
それがわかってるから、言いたくない。 フツーは「大丈夫??」と言われてもいいのに・・・
疲労からのハウスダスト、そしてこれ。
やっぱ夫も少々不機嫌で・・・ 言われなくていいことまで言われ
それに対してあたしもカチン、カチン、カチン
こっちも負けてたまるか!!状態でブツブツ日頃からのウップンをね。
極めつけで「あたしを選んだことがそっちのミスよね、価値観合う人、なんで探さんかった!!」と言っちゃったわ。
夫がダメ男なら手をあげてきたでしょうね、 言ったことは後悔してないけど
どうしてこうなった?何をしていいのかわからず PCで仕事してたけど。
そして 昼寝からのずっと横になってスマホを見たり。夕飯も食べずに。
とりあえず、とググってみたら あるよあるよこんな事。
なんか?瞬間のことによって骨がズレることもあって マッサージ法も動画でいくつもあったり。
少しはしたものの、それでなかったら!!ってことでやめて。
杖を出してきて動こうとしても思うように動けず、夫の手を借りてトイレへ
2度目のトイレは杖を使って行けて 2人でビックリ。
夜中のは関節の痛みはなくて 膝だけが少々。
そして、そして 朝起きたらキレイに治ってた
えっ?エッ??? なんなの、と二人でビックリ!!
で~~も なんでそうなったか、今後の対策も???
1週間は覚悟してた。
明るい気持ちの持ちようで変わることもあると聞くよね。
トンネルは必ず抜けるって。
これを思いながら寝たんだ~~。
今回もハウスダストの時も夜中眠れないことは全然なくて(笑)
やっと、やっと、1ヶ月遅れの2023幕開けでしょうか
スポンサーリンク
この記事に対するコメント