FC2ブログ

不調の原因は・・・・免疫力低下時に!!

こんにちわ  いや~ 今あたしは原因不明の「咳が止まらない」症状に悩まされ早10日
市販の薬も医者からの処方薬も全く効かず、レントゲン検査も異常なし。
このあたしが医者へ行ったことも珍しいこと、今後外出も多々あることでネッ。

しんどくないのに咳だけが・・・???
動画とか見ても今現在の症状はさほど大したことでもなさそうなのだけど
約20年前に以前住んでたアパートで二人とも今のと同じ症状がありながら、築年数がかなりあるし現にお風呂とかもカビだらけだった。
それが??ってことでもないけどきっかけに引っ越しをして、忘れてたころに完治してた。
でもね、夫はその時期から「喘息」との診断されて、以降 気をつけてることもありながら
エアコン掃除なんてしたことなくて、それがあったからしなきゃいけないことも知ったんだ~。
エアコンを見てくれた山Pが「これじゃ~~俺でも・・・」とこととなり、それからは使い始めにはルーターのホコリ掃除をしてたよ。
ホントは2週間に1度はした方がいいらしいけどね。
年末には今年の春にクリーニング、業者に頼もうとしていたところ。

年明けに夫が熱出したためにあたしはリビングに布団を運んで一晩過ごし
朝方寒くて目が覚めてエアコンをポチっと、もろに顔の真上で。
そん時はスヤスヤ寝てたけど、その次の日から考えてみたら咳が止まんなくて。

まあ、ほんとにそれが原因!!だと言えないけどその方向も。
いくつかの動画の中でも「食生活」のことも触れててね。
酒、甘いもの、脂っこいものの取り過ぎが蓄膿に及ぼすこともあるようで。
それもかなり当たってるような気がして・・・考え中なのです。

春の予定をもうすぐに!!でネットで探すと、15年以上のエアコンは買い替えた方がいい、との業者の意見。
問題のエアコンは備え付けのものなので 管理会社に聞かなきゃね。
自己負担な場合でも確認すべき!!との注意を何かで見たことあるし
先方としても壊れてもないのに替えたくないでしょうよ~~。
我が家が一番長い住居人で使用量もハンパないでしょうよ。
比べることができない状態。

夫が連絡して自己負担の相談からあたしの現状も話すことで
大家さんと管理会社との話の末、
明日の朝、交換してもらえることとなりました~~。

一件落着。
考えてみたら エアコンのイヤなかび臭いニオイなどはしないのだけど
これからもずっと住んでく予定なのでネッ。

一番カラダが弱ってた時期にいつもと違うことをしたので、の結果なのかな?と。

明日までに治ってほしいのだけど

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ