こんにちは 今日は「山の日」? 関係ないけどね
夫がなかなか起きてこなくてPCも触ることができなくて・・・
ちょっとずつ洗濯ものをたたんだり床ぶきしたり、それでもまだで
気になってたキッチン収納でも!!と思っていたらカーテンの開ける音。
ハイ終了、何もなかったように「おはよう」だけで今 (笑)
「第2弾のマイナーポイント」ってご存知ですか
あたしもキティからLINEがくるまでさっぱりで。
「ど~せ、カード作れ」ってことでしょ!!的な感覚。
既にの人には関係ない、とおもってて・・・
それが、保険証と銀行口座の紐付けで15000ポイントがもらえるんだってね。
こんな情報はすぐに飛びつきそうな夫ですが 今回は???
知ってたものの、その紐付けがかえって不利になるかも?との思いだったらしいの。
多くの情報があるから見極めるが難しくて、何がホントなのかも迷いますよね。
保険証の場合は医者にかかる度に追い銭??とか
銀行口座もプライバシーだからイヤ、とかね。
保険証の場合は紐付けても従来通り使えるし、口座もいくつかある人は無難なものを使えばOK。
逆に今後の給付金絡みの時は手元にくることが早いかも?とのことで我が家も手続きをすることに
動画で調べながらトライはしているものの、まだゲットには至ってなく、
スマホになれない夫が・・・だから わからないことも多く
簡単に考えてたあたしとそうでもなさそうな複雑さ。
「あたし、やってみようか?」と言いながら行動にうつす気もなく(笑)
「まあ、来年2月までだから時間はある・・・」と言いながら
15,000円分ゲットするってそう簡単なことでもないような
でも現時点でプラスになったことがあって
前回のキャンペーンゲットに向けて購入したPC対応のカードリーダー
使えなくてしまってあった。
色々調べる中でヒントがあって再挑戦して。(捨てなくて良かった)
使えるようになったとのことですが、ヒントではなくて ただカードの入れ方が違ってたようです
あたしだったら今回のは諦めてしまうかも?ですが
夫は時間がかかっても全部納得してゲットしてくれそう。
今までもそうだったからねッ
人間って失敗すると「こんなことするなんて自分だけかも!! 情けない」と思いがち。
でもね、みんな似たような失敗してる、ってことをグーグル先生に聞くたびにわかるようになった。
必ず何かしら解決にたどり着くことを。それと
途中で自己判断することの危険さも。
これをはっきりと言えるって あたし どんだけ失敗してるんだかねー
スポンサーリンク
この記事に対するコメント