FC2ブログ

専門職者には足元を隠したい!!

おはようございます 暖かくなったと思えば また 寒い
シーツとかの替えももう一週間待とうかと。
先月新調したマイクロファイバーの掛け布団シーツ。
すごい暖かいです。もう真冬でも毛布がいらないかも?ですよ。
ベットメーキングは夫が担当。
その都度くたびれたら買い替える寝具ですが たまたまボタン式のを買い
それ以降 「ボタン式で」と夫からの注文、 探すのも大変で
届いてからも大と中の段ボール崩しに暇がかかりました~~

さてさて、我が家は今年車検の年。
去年くらいから今回の買い替えを予定していて
ここ数年の大雪に悩まされ今度は絶対に雪道に強い4WDを。
そしてほとんど足代わりにしか使わないから「軽」でもいいかと。
税も違うからネッ。
あたしが仕事してた時の20年弱くらいはあたしの名義にしてて
身障手帳で送り迎え名目で免除になってて 助かってました。
知る知らないでえらい違いになるんですね。
当時はあたしも人から聞いて 即、名義変更しました。

何でもそうだけどやっぱ「予備知識」って必要だと実感することがありますねぇ。
知らないがいいことに高いものを買わされたり、売れないものも、・・・。
これが頭にあったから 今回も失敗は避けたいと・・・。
そんな話をしながら 夫は約1日で車のことを色々調べてくれて。
あたしも行く間際に確認もメモって。プチ作戦会議(笑)

決めた車種も言わない、メモも見えないように・・・とねッ
今の車を買った店に行って 社長さんもいたから 話も早い。
話が始まり めぼしつけてた車種を勧めてきて(笑)
横で聞いてて「いつバラす?」と思いながら(笑)
夫は全然言わないの??「その車 思ってました」って!!
あたしはずっと頭傾げていたんだけど。
帰宅してから 聞いたら
「言わんでいいと思ったし、向こうもわかったかも?」って

あたしは運転もしないのに周囲の軽のウインカーの音の大きいのが気になってて
それを確認して、わざわざそのためだけに試乗させてもらって(笑)

今回も身障2級手帳メリットとしてあたしの名義でを予定してて。
今は通勤なし、通院なしの身分だからなーんのメリットもないことが・・・!!
それでも夫はあたしの名義で、だと

意味わからん  何で~~~ 意味ないじゃん???
さっき気づいた。
もう、通勤はないけど この先 通院はあるかもネッ。
そうなったときの年に税金免除できる可能性も。

アッパレ マイッタ  流石 我がオットット 

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ