おはようございます~ 早3月ですね
あたしの月末の「お一人様ライフ」はたった半月で終わっちゃった。
ちょっと大げさにもがいてみたものの、残念な結果に・・・
いろんな関りの中で大事な人を思う時、そんなワガママは言ってられませんね。
GENKで生活できることが一番の贅沢で感謝ですぅ~~と思いましょう
それよっか、あのスッタモンダあった宮迫さんの焼肉店「宮牛城」が3/1にオープンしますねぇ。
約1年ちょっと(笑)
ヒカル氏に「店したいからお金貸してくれ」のドッキリから始まって
ホントに「やろう」との共同経営の方向で色々と進んで
宮迫さんの初心者からの欲望がどんどんどんどん収拾できない方向へと進んで
複数の人を巻き込んで。
肝心の「肉の旨さ」には無頓着だったから秋オープンが見送りになり、3ケタの店舗家賃だけがかさむ。
恩人のヒカル氏は宮迫さんの関係者と方向性が合わず、撤退した。
それでも不利益は発生してる。
ビジネス成功者が身を引いたにも関わらず、周りが撤退を進めるも身を引かない。
こんな中で面白がってユーチューバーや各種メディアが取り上げる。
それで収益が発生するのよね。
段々と宮迫さんが言う信憑性が薄れてくるのよね。
この人は頭がいいのか、悪いのか?騙されてるのかも?
それでもいいの?と。
あたしも何度も登録を解除したり、戻ったり。
やっぱ支持というよりも行く末が気になるから。
そこで自分なりの人間模様を観察して自分の思考が成り立ってく。
人間関係って難しい。
近寄ってくる人を信じるべきか疑うべきなのか。
これはそれぞれの生きてく上での課題でしょうね。
自分も小さいけどいくつも「こんなはずじゃなかった」といった思いをしてます。
「いい人」と思って懸命に近づいて、違ってたことも。
これは誰のせいでもなく、見抜けなかった未熟さからですもんね。
この騒動を見ながら「人間」ってことを考えさせられました。
あたしは来世、絶対に鳥になりたい。
イヤな時はすぐ飛んで行けるからね~~~
スポンサーリンク
この記事に対するコメント