おはようございます 台風の被害はそんなに影響なかったっぽいですねぇ。
昨日は宮内庁の発表に驚き、誰もがプチショックになったことでしょう
それっぽいことは思ってなくはなかったけど、不運的な予想が現実だったことが何とも言えないな~~。
誹謗中傷のSNS・・・・相手を追い詰めること、 それぞれの持論を述べること・・・・人間としての自由
とっても難しい位置づけだと、今回のことでしみじみと感じました。
誰かが発信することで目に触れた人の意識がポジティブに変わったり、一つの考え方が広がったり。
一方で同じ発信を見ながら心身が病んでしまう人もいる。
眞子様の一連の報道で国民それぞれの思いがあってもどかしいとも。
一般的なことが出来なかった事実を知ったとき、いたたまれないですね。
気休めな言葉も行方不明~~
さてさて、毎日ほぼほぼPCの前に入ると何かしら情報を得、賢くなってます
こんな事必ずできるはず、必ずあるはず・・・とググっていくとたいていたどりつきます。
画面を2画面を使う法やユーチューブの動画数を探る法、お気に入り動画のストックも
身につけて 益々快適化を目指してます。
必要に迫られないとそんなことも思いつかないし、学ぼうともしないけどねッ。
iPhoneやスマホの「テザリング」って知っていますか?
あれっていわゆるポケットWi-Fi的な機能を発揮するんだって
ノートパソコン、タブレット端末、ゲーム機につなげる、とのことです。
通信料は各自契約の通信費に関わる、無制限であれば安心~~。
いつもカフェとかでPC広げてる人って?と思ったけど
こうゆうことなのかもしれない。
2年前の入院前に知りたかったな~~って感じ。
あの時は2ヶ月ポケットWi-Fiレンタルして10000円で
実質1ヶ月しか使わなかったおバカ体験しましたよぉ
スポンサーリンク
この記事に対するコメント