Date:2011/02/10 23:00
近頃は、友チョコや自分チョコが多くなって
本来の2月14日の意味が段々となくなってしまうことが寂しいです。
バレンタインの思い出は数多くあります。
ぜーんぶ、ドジなお話ばっかりだけど。
もう結婚して何年も経っているから義父にはイイや、と思っていたら、義母が夫にあげていたり、
ゴディバを夫にあげたら、「キットカットの方がおいしい」と言われてみたり。
でも、たった一つ、とっておきのお話が、
高3の時、いつもバス停で会う人に恋をしたの。
その人と同じバスに乗るために毎朝「朝シャン」してバスに乗ってた。
同じ場所で降りる人だったから、降りても目で追って、勤務先も分かった。
まあ、この話を書いたら、尽きないので・・・・。
キティやラブちゃんの後押しもあって、チョコあげました。
あげた日が13日の金曜日だったので、若いあたしはその方に不吉なこと、おこってほしくないな、と
超、真剣に悩んだり。
テレカと電話番号、も添えたけど、 それっきり。 いい思い出。
うん十年経っても、この時期になったらときめきまーす。
もう一度、本来の2月14日に、もどしましょ。
と言いながら、あと2つチョコ、明日買いに行かなくちゃー
スポンサーリンク
この記事に対するコメント