おはようございまーす 一週間の始まりですね あたしは相変わらず幸か不幸か何も変わらない毎日で(笑)
何かに熱をあげたいと思ったり、今後の人生に一瞬だけど投げやりな気持ちになったり・・・
ほんと、おんな心と秋の空って感じですよ
昨日はいつになくラインが多くてビックリしてた日、そんな重なることはないのに。
5日前に久しぶりに自分から連絡をして・・・ラインでない人だしメールをネッ。
開いて普通メールもライン仕立てになってて
あんま気にしなくて送って・・・・数日経っても全く返信が来なくて???
あたしの周りは絶対、必ず1日内に返しがくるので
相手の体調が一番に気になっていたの。 年齢も母に近い年だからネッ。
で、昨日スマホ触っていたら全く違うアプリ(SBのラインタイプ)にメールがあって
やっぱりあたしが送ったすぐ後に返信があったよ。
「あたしのメール待ってた」って
何より変わりなく元気で安心しましたよ。 その後、すぐにそこに返信したのだけど
2度も失敗して、送れなくて 今までの送信にしたのです
もう一つはラインだけど、郵便局勤務の友人から。
毎年この時期に年賀状を頼まれるのだけど、今年はなくて。
これも気になってた。 遠慮してる?仕事辞めた?と。
今年からノルマなくなったそうで!! よかったネッ って感じ
今どきノルマなんて・・・だめだよネッ それこそ「イジメ」としか思えないわ。
まあ、こっちも元気そうでよかったわ。
相手のことを思う時、率直に行動にうつせないことが多くなってきた。
自分が安心するよりも負担にならないように、って思うようになって。
例えば、入院したとしても言うべきか迷うだろうな~~って。
上手く綴れないけど、心配させたくないことが一番先に。
自分がそうだから相手もそうかも?と思ってしまうな~
スポンサーリンク