FC2ブログ

古米を美味しく食べるには・・・

夫の実家では全く自炊はしなくなり、ふと思ったお米のこと
残っていたらこっちにもらおうかと。

思っていたのは半年くらい前に一緒にスーパーで買ったお米なのだけど・・・
持ってきたのは違うものでデッカイ米袋に入ってて・・・20㎏以上はあるかも
親せきからもらったお米らしく、多分いつの?と聞いてもわからないだろうと
「米粒われてるな~~」という夫に、初めて親せき間のお米のやり取りってこんな事なのねッて理解した。

1,2度炊いたご飯が美味しくなくて??
炊飯器のせいかお米のせいかもわからずに仕方なく食べて
お米の袋をみると「平成」の文字、しかも年数は記入してないし
もらった以上は全部食べなくては・・・。

調べると結構あったです
氷2つ、お酒、みりん、オリーブオイルなどを適量入れると美味しくなるそう。
氷とお酒を試したけど、お酒のほうが美味しく炊けてました。
色々試しながら完食します。 当たり前ですけど。

去年とかも優待品がらみで幾度となく魚沼産とかいっぱい食べてたし
違いがわかって当然のことですよネッ。

また、その後試す結果をお知らせしますネッ

スポンサーリンク



="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ