毎日更新はしたい、したい、今年は絶対するつもりだけど・・・
こんな状況で日々のニュースのことで持論を記しても
ただでさえ、世間がイラついているのに、どうかと思うし、
明るいことを、と私的なことを綴っても、避難をあびそうな・・・
自分もギスギス不安を抱えて生活してるから、他人の幸せも関心がないよね
「人の不幸は蜜の味」というけど、もうそれさえもどうでもいいような??
なんかプラスになることを書きたいな~~との気持ちで取り組んではいるものの・・・。
通販のイメージってまだ、特別なものを買うような感覚と思っている人も多いかと。
ネットでは買わない派、ネットでしか買わない派に分かれるかもネッ。
パッパパッパと買うようなあたしでも、できれば出かけて買いたいな~~と思うものもいっぱいあります
昨日から都内の買い物制限が話題になり、そのうち全国も?考えられない事もないですね。
あたしが利用してるネットスーパーもどれだけの規模なのかもわからないけど結構混んでて
確約することから始まる状態なので、配達確保で安心して、いつも注文したものも上の空
それで届いて、品切れだったりすることも多々あったり。
大手の通販サイトでの注文だったら日数はかかるけど、確実に届きます。
生鮮食品もたくさん選べて 産地からも届きます。
この時期 訳あり商品とかおトクな商品もたくさんあって 中には「定期便」という
システムがあるところも。
家に居れば安心だし、ラクだし、ネットで買えば相手先の協力にもつながるのですね
よくよく考えてみたら。
ちなみに あたしは昨日からの「楽天マラソン」で例の「牛肉切り落とし」とご飯にのせるだけの
「海鮮漬丼セット」をポチリました。
「野菜セット」も気になってま~~ス
スポンサーリンク