FC2ブログ

不況にまつわるエトセトラ

楽天セールが始まっていたなんて!!知らなかったわ
毎日毎日楽天ルームとかポイントサイト利用をしているのに。
思い込みなのよね、こないだあったばっかりだったから、当分はないだろうとの意識が
気にもとめなかったのかもネッ。 
経済状況の落ち込み??だから急きょな対策か??
ほんとに2週間前にあって、「もう!!」としか

ウイルス対策のために自粛、したら経済状態が急降下・・・
「人が動かないと経済はまわらない」から、自粛規制も緩和ぎみ。
もう政府は感染より経済の不安を重視してるような気がしますね
昨夜の番組も見ていて、不安と違和感を感じました。

先日の地元新聞に以前勤めていた所のことが記載されていて
「入社式はしない」と。新入社員数は5名だそうで。
あたしがいた頃はバブル期でもあって、一番多い時は70名くらいの人数で。
人事関係をしてたから採用から入社までの一連の仕事をしてた。
送られてきた履歴書の開封からほとんど一人でしていて
途中途中で名前の間違いのミスも何度もあって、本人や周りに多く迷惑かけた。
名簿作成から配属辞令までを作ってて、入社式後に本人から
「あたしの名前が違います。」と言われ、全部やり直しになったことも数回あって
今思うと、違う目てチェックすることも必要なのでは?と思いますね
当時は全部自分でさばくことが「仕事」でしたが、今そうすると、すぐやめるとか「悪事」もできますからね。
割があわないな~~。

「責任感」を持って懸命にやってましたが、
あたしは23年間パートタイマーでして、辞める時は送別会も花束もなかったです。
それが一番、寂しかった  
それも不況のせいにしときましょう

スポンサーリンク


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
https://ohime831.jp/tb.php/2193-862a0425
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ