Date:2019/10/30 11:20
寒くなりましたねぇ~~ 部屋を暖めるべきか、厚着をすべきか迷います
去年どうだったか?なんて思いだすことも出来ず・・・これも老化かしら??
レンチンで簡単にできる「サツマイモ」をスーパーで見て、もう3度もリピートしてます。
プチっと閉まるタイプの袋に中くらいの5本くらい芋が入ってて。
芋を出して洗って再びその袋に入れてチンするだけです
600wで5分と150wで15分と2種の味が楽しめます。
最初に買った時、両方を一度にして食べくらべをしました。
違いは夫でもわかったようですよ(笑)
あたしはどっちがどうだったか、わかってなくて
どっちも美味しかった。
地元産の芋のパッケージなのでどこでも売っているわけでもないだろうけど
レンジ用の圧力袋に入れても作れると、思いますよ
鍋を洗うのを避けたくて今までは普通のナイロンでしてて
ムラも所々あって、あんまり美味しいとは思わなくて。
普通の芋とさほどお値段も変わらないので
これからもこれを買おうと。
さっき夫が夫の実家へ行ったのでこれを持たせました。
「ちゃんとできるかな~~??」二人で言い合いながら
これも「頭を使う」ってことで。
いつになく、まだ帰ってきません
作って食べているのかもしれませんね
スポンサーリンク
この記事に対するコメント