FC2ブログ

昔とちがう標準体重の算出法

リハビリに通ってると月に一度、体重と血圧を測る
もうこの年になると、恥ずかしいとかってなくなるもんですね。
計測したと同時に「服の分、引いてねぇ」くらい(笑)

何度か標準体重の話に先生と食い違いがあって
「身長ー105 でないの?」と聞いたら
それは 遥か昔のことでした(笑)

今は
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22  
だそうですよ。

昔より増加体重になっていましたけど。
それで思ってた体重よりもはるかに上で 安心しました。

毎日お風呂上りに測ろうと思いながらも・・・続いてません。
思い出したように測ると痩せてたり、
リハビリで測るとまた増えてたり
何なんでしょう? サッパリ???

そうそう、先週行った時に入院中に同じ部屋だった人がまだ入院してて
何度か記事にもしたけど、落ち着きのない人で、笑っちゃいけないけど
笑ってしまう人。 周りをハラハラさせる。 悪気はないんだけど習得できないんだろうね。
おんなじことばっかりして、失敗して。

3度も手術して2度はご自身の不注意から。
やっと7月末に退院して 一ヶ月も経たずに再入院。
それも自分の不注意で 足にしてたベルトを取って垂らしながら歩いて
落ちて拾った時に前からつまづき転倒、腕折ったらしい。

あたし、こらえ切れずに笑ってしまったけどね
家族にも呆れられて「もう、病院におれ!!」と言われたと(笑)

そんなに腕?もろいの?って思ったけど
よく考えたらかなりの大柄で・・・入院中に痩せたとは思いますが・・・
だから、体重をささえきれなかったのだと。

これは悪口として記したのでなく、こんな事例もということです
ご理解下さいませ。
体重増加もこんなリスクがあるということを関連させました

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
https://ohime831.jp/tb.php/2071-92da487a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ