FC2ブログ

どこも、大変なのねぇ~~

最近、まわりの不景気さをあらためて感じることが多いです
よく行くお寿司屋さんがお盆中に休みにした、と
地元新聞にデカデカと載ってた。
人手が足りないということで、休みをやむ得なかった、
みたいなことだったらしいのです
店側としては稼ぎ時期に営業したいだろうに、
繁忙で人手不足になるトラブルをあえて避けたのでしょうね

お墓参りの後に行った昔からよく行く料亭でも
随所随所に経費節減がしてありました。
個々のペーパーマットがなかったり。
お箸も今まではお店のオリジナルだったのに
今回はもしかして100均かも?と。

昨日、イオンへ行って夫と叔父がオーナーズサロンへ
行って。
前は時間制限はなかったと思うけど
もう時間制限が30分になってたらしく、
「エッ??」って感じです。

どれもそれなりに事情はわかるけど
「お客様の満足」は二の次になってる??と
思いませんか
あたしは、そう思いましたよ。
切実だな~~って。
どこも、誰も何かに怯えているような、世の中なのかな~~と。

それに比べて、YouTubeにのせてる主婦のお買い物の
量や金額にはクスクスッとなります。
本人たちは節約のためにしてることっぽいけど。
果たしてそれは???
でも、それによって見る人が増えて、「稼ぎ」になることが
結果、「良し」ってことなのでしょうね

どっちが賢いやりかたなのでしょうね。
ニヤニヤ、クスクス笑ってしまいます

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
https://ohime831.jp/tb.php/2058-1c17632c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ