スーパーでプロテインドリンクをさがしたが見つからず・・・
さっきコンビニで買ってきてくれました
夫はすぐ店の人に聞くけどあたしはあんまりできなくて
いつも自力で探そうとします。
聞いた方が早いとは思うのだけど・・・なかなか
夫と時折話すこと。それは「保証人」のこと。
なりたくもないし、人には頼んじゃいけないもの、と
自分たちは認識しています。
夫は親からは「なっても、たのんでもダメなこと」と
当然なことですが教えられ、
あたしも小学生の頃、親たちの苦悩するケンカがずっと頭にあり
あたしもずっとそう思っています
突き詰めると、お金の問題ではないことでも
場合によっては保証人になることでとんでもない事を
背負ってしまうこともあるのです。
保証人=リスクを背負うこと、と思うようになりました。
就職先の保証人でもあなどれません。
何か問題を起こすと保証人まで関わってしまうことにも
なりかねます。恐ろしいことです。
現実にあったニュースだったか?
家賃を滞納してる本人の保証人のところに
何年か後に保証人のところに多額な請求が来たそうで。
そのからくりには、本人を追い出すよりもそのままに
した方が確実に家賃請求できる、とのこと
自分たちがこの先もし住居を変わろうとする時に
親がいない場合は??あたしの疑問に
「そんな企業に頼む」という夫。
お金を払えば請け負ってもらえる企業が
あるみたいですね。
大物芸能人も保証人になったために
多大な借金を背負う羽目になる人も多々。
一見、頼られているから、と思うけど
ある意味、本心は・・・と思うようになりました。
間柄がどうであろうと、自分の生活が第一の基盤なのだし
必ず避けて通るべきですね。
ラジオの相談でもこんな話が多くて考えさせられます
スポンサーリンク
この記事に対するコメント