FC2ブログ

すぐに捨てたくなった防水スプレー

今日は優待品の「うなぎ」が届きました
ここ数日は海鮮丼、焼きそばとか1品もんが重なったので
週末にでも。

今日もひとつ増えたらしくお肉屋さんの優待で大量の
「鶏肉」が届くらしく、既に届いた人達の投稿によれば
大量すぎてそれが原因のケンカになる、と
どんな量だか楽しみだわ!!

最近よくニュースになってる防水・撥水スプレーの事故
年々増加しているらしく、冗談抜きで死に至ることも。

そんなことを耳にして 我が家にもう何年も前から玄関にある
スプレーを処分したくて・・・・

ベランダで全部噴射しようとしましたがかなりの残量があり
危ないということで、夫が外へ持っていきドライバーとトンカチで
穴をあけ、残を流すつもりで。

その時も穴を開けた途端、噴射してちょっと気分が悪くなり・・・
もともと呼吸器も悪くて「死ぬかも??」と

出しに行った時は回収ボックスがなくて、置いてきたことが
気になったらしく、当日「見てくる」と言ってなかなか戻って来ず???

立ってた人と話をしてたそう。
気分が悪くなって呼吸困難になった人は
密閉した浴室で靴4足分もスプレーをかけてたそうですね。

何かちょっとしたポイントでもと調べましたが
とにかく「使用上の注意」を読むことだと。
あと、防水スプレーと撥水スプレーは違うことでした。

あたしも含め取説を読む習慣のある人は少ないでしょうね

何かあなたのプラスになれば、このページのどこかポチっとお願いします

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
https://ohime831.jp/tb.php/2028-c5e761ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ