FC2ブログ

人ごととは思えない、モバイルバッテリーのトラブル

今日もよい天気 9時前からPCに向かってます。

毎日、思いがけないニュースばっかりが続きますねェ~~
年を増すごとに加害者だけを批判するだけではなくなりました。
自分に置き換え、自分だったら・・・と。

昨日の朝は電車の中でモバイルバッテリーが発煙して
通勤ラッシュのさなか、電車が全線ストップしたとか

「人騒がせ、大迷惑」って思うけど、思いがけないトラブルですね。

朝の番組でも「気をつけるポイント」を数分間だけどやってて

あたしも調べて、まだ途中です。
わかったことは

 ・安全なものはPSEマークというものがついてること
 ・信頼できるメーカーを選ぶこと
 ・2019年2月からそのPSEマークが義務づけられていること
 ・アンペアの数字が大きいほど充電が短縮できる
 ・バッテリーの寿命は1年
とのことでした。

番組では、バッグの中でペットボトルと一緒にしない
こともポイントと言ってました




スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
https://ohime831.jp/tb.php/2001-f8edbde0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ