今日は雨。 天気いい日が続き気持ちが良かったのに ひみつの世界 ネイビー 5点セット(キルティング) 入園・入学基本セット! レッスンバッグQ・シューズバッグQ・体操服入れ・お弁当箱入れ・コップ入れ 新品価格 価格:6,080円
こんな雨の日は外の渋滞をみながら
「仕事辞めて良かった!!」と思うのです(笑)
通勤してた頃乗ってたバスも我が家前を通るのでいつも
「こんな時間は遅刻だったわ」って思っています
先日ラジオを聴いていて リスナーさんの「??」に意見を募集してた。
彼女のお子さんは来月、保育園へ
入園準備にいろいろ手作りグッズを作らないならない。
まあ、巾着袋やお弁当袋なんかはわかるのだけど、
「連絡帳袋」まで必要だそう(笑)
それぞれ大きさも決まっているらしく、「大変で」との話。
それに、あの小っちゃいおはじきにまで名前を書かなきゃならないらしい
子育てしなかったからわからなかったけど、世の中のお母さんって
こんなこと普通にしているのですね
もしあたしがそうだったら、多分絶対、妹に丸投げしてた、
と思います。 それか・・・・ママが作っていたかも
あたしはお裁縫、大大大の苦手。
ボタン一つも付け直すのが追っつくうで。
学生の時からママからのスパルタを受けてたのにもかかわらず
全然好きになれなくて・・・・
アッ!! 小学生の時だけあの頃の遊びとして流行ってた
フエルトでのマスコット作りやクロスステッチをしてた
ほとんど、中途半端になってたけど
あたしみたいなママさんはいっぱいいると思う。
作ってあげたい気持ちがあっても
苦手・嫌い・できない 人って。
そして、それが自分を追い込むような結果になったり・・・・
でもね、それは違うと思います。
今やネットでそんなグッズを代行してくれるところも
あるのですよ。
入園・入学グッズの製作代行
わぁ、画期的!!と思いました。
あたしだったら利用したい、してると思います。
Amazonや楽天とかではそんなセットも売ってるし
¥5,616から
(2019/3/4 10:01時点)
(2019/3/4 10:10時点)
さっきは身内に頼む、と言ったけど
「疲れた」とか聞きたくない事もいわれそうだし。
子供にとっても、イライラするお母さんを見たくないし
遊んでほしいだろうから・・・
あたしはそんな選択もアリだと思います
スポンサーリンク
この記事に対するコメント