昨日は翔くんの13歳の誕生日でした
お正月に会った時に「プレゼント何がいい?」聞いてネットで調達を思ってた。
日もそんなにないので、こっちは焦っていたのになかなか返事が来ない
もしかしたら?お年玉の中身で??? とおもったり・・・・
そうこうしてたら画像を送ってきた。
デジタルの掛け時計を欲しがっていたから
それなりのものはネットであるのにな~~って
画像はニトリに売ってたもの。
一瞬、「エッ!! ネットで似たようなの??」と思った。
まあ、こだわり夫婦の子だから・・・・わからなくもないが
どう、他とは違うのだろうと???
昨日、わかった。LEDの微妙な明るさ加減。
あんまり明るいと夜、寝られない とのこと。
あ~~、そうなんだ!って勉強になった。
そんなこと、今まで気づかなかった。には軽量ダウンをネットで。
注文する時に、「できればプレゼント用にお願いします」と書いたのに
自宅用として送られてきて、なんの詫び文もなくて
アテにしたあたしがバカだった・・・・(笑)
綺麗な紙袋はとっておくべきだわ
夫がいつも買い物レシートを一旦はあたしが見える
テーブルに置くの。
「そのまま捨ててくれればいいのに」と思うけど
今回その翔くんの時計レシートは捨てないで
妹に。
故障や不具合もあったら??っと思って。
その自分の思いつきが今までは掛けていたので
ちょっと自分なりに成長してるかも!!
プレゼント選びは難しいですね。
相手を思うからこそ、慎重になるってことが
今更ながら気づきますね。
お酒が好きだから「お酒を」ということも
年々できなくなりました
スポンサーリンク
この記事に対するコメント