Date:2018/11/09 11:00
アドセンス申請での様々なトラブル続きを経験しました
8年前に申請した時は「それが何なの?」と何もわからずに
夫と一緒に申請したのですね。
あまり、興味がなかったので
「ブログで稼ぐ」ということに
「ネット社会化」して段々とわかるようになって
「好きなコト書くブログに広告を貼って集客デキて収益になる」ってわかれば
やりたくなるでしょ?
で4月に「申請の仕方」を検索やYouTubeで勉強しました。
現在のアドセンスは「個人ドメイン」でないとダメらしい。
前はそうでなかったです。
ドメイン、サーバー、アドレス、アカウント・・・・の区別も判らず
手探り状態で申請してもエラーが届き
「ブログの中身が問題?」と思い、そのままに放置してたのです。
あきらめて、他の手を探しました。
「ネットでタダで稼げない」という文字をよく目にして
「無料ドメイン」と「個人ドメイン」の違いがやっとわかったのです。
無料ドメインはその大元が停止になればすべて自分のブログが無効になり
個人ドメインはサーバーと契約し、そこに自分の作ったドメインを置くことで
サーバーと契約していればずっとブログを使用できるのです。
あたしは他のアフィリをするためにサーバーを契約し、個人ドメインを
取得し、ワードプレスにして自己投資を始めました。
そこからもう「頼れる人」はいなくなりました。
自分の知識と検索で方法を探るしかなくなったのです。
それから・・・またどんどんドツボにハマって・・・
でもあきらめなくてよかったです つづく
スポンサーリンク
この記事に対するコメント