Date:2016/06/09 22:35
数か月前の夜のスーパーで
いつものように車いす用のとこへ車を止めたら
イカツイグラサンしたオヤジが夫にイチャモンをつけてきた。
反対側の後部席から降りたあたしは平然と
「あたし、乗っていますけど・・・・」と言ってやった。
そのオヤジ、バツ悪かった様子で苦笑いしながら
あたしに肩をポンポンと叩いて謝ってた。
手を振り払ってやればよかったかしら
最近よくあるのよね~~我が家の車をにらむ人。
そもそもあのマークをつけてないことにも問題だけど。
認めたくないあたしと車を止めたい家族たち。
あのマーク、100均にもあって
あれは誰でも簡単につけても???
どうやら「赤ちゃんが乗ってます」と同じ感覚らしい
この際、買ってつけようか、と思ってる
バスの中でも毎回迷ってしまいます。
お年寄りの方に席を譲ってもらったり
杖のついた方が前にいたりすると・・・・
あたし、どうしたらいいの?
座ってたあたしが立って、「どうぞ」と言えば
「あなたも足が悪いんでしょ」と言われて
スマして座っていれば 判らないと思うんだけどな~~
スポンサーリンク
この記事に対するコメント