FC2ブログ

一つの考えや知識として・・・

あたしは読書が大嫌いだけど
夫は常に図書館へ行ったりまとめてかりて来たり、
時には図書館に「こんな本を入れてほしい」と
リクエストもしてくるそう

チラチラ本のタイトルだけをみると案外あたしでも興味を
そそる様な金融経済的な本ばかりある。

本を読んで得た知識を教えてくれる。
たまには「あとにして~~」と心で叫ぶことがあっても
「うん、うん、そうなんだ~」と聞いて

生命保険や医療保険も一見はオトク感があるけど
無駄なもん、損するものと理解した。
「高額医療制度」を使えばたとえ何の手術だろうと
10万以下で受けられることを知った。
長年大金かけてても、病気になるとは限らない。

年金制度も今は65歳からとなってるけど
繰下げや繰上げも可能らしいですよ。
繰上げは1.5倍くらいらしいよ。
それなりに仕事や蓄えがあれば
その方がいいよね

あらゆるおトク感いっぱいの本があっても
いいコトばっかりしか書いてないの多いみたい。
それをうのみにすることもすごい危険。

知識を得て、自分で考え、決めることって
大切で大変なんだよね~~

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
https://ohime831.jp/tb.php/1562-c9e93306
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ