Date:2010/09/24 20:00
この前知った「マックのメニュー」。まだ実際に見たことないけど、
「スマイル 0円」ってメニューの中にあるらしいですね。
ほんわかしました。 考えた方、すごいなーって思います。
年を重ねるとともに、接客マナーとか、態度とかも気になります。言葉遣いとか、笑顔とか。
かって一度、吠えてクレームしたこともあった。
コーヒーサービス券があって紅茶もOKかと聞いてOKだと言ったのに、会計でダメだといわれて、「ちょっとーおかしいよ」といった事もあった。タダにはしてくれたけど、バイト君が払ったのかなー?300円。
本屋さんで雑誌など買って、付録やその他に不備があっても、本屋さんはノータッチなんだって。
その出版社に問い合わせないといけないらしい。
それも、なんだかねー?どうなんだろう?
量販店でも冷蔵庫決めたら、順番に3人の人の対応だった。(商品受付、エコポイントのこと、会計)それと配達時間の電話、それぞれ違う。
それって、いいことなのかなー?専門分野に分けることが消費者にとっていいことなの?
これも、頭をかしげます。
スポンサーリンク
この記事に対するコメント