Date:2010/09/22 20:00
数日前からなーんか、お茶とか、飲み物がそう冷たくない。
アイスモナカもカチコチになってていいはずなのに、少し溶けてる・・・・・・?
もう13年も経っているから、いつ壊れてもおかしくない。
で、でもーーーー。(設定を強くした)
月曜日、やっぱり壊れた。 食べようとしていたアイスが溶けてた
氷もできていない。気づいたのは午後7時。 (量販店の閉店は8時だろう。)
その日はポイント5倍だったし食材も大量買い。先日のアイスも残っている。
急げーと言わんばかりに2店舗回った。火曜日に届けはムリだったのでもうその日購入はあきらめた。
(量販店は9時までのとこもあり、後で分かってテンションも一気にダウン)もう、ボロボロ。
何もかももう少し早く気付いていればーと後悔。
食材は近くの夫の実家へ持って行ったけど、買った食材を見られるのって恥ずかしい。あまりにも違いすぎていそうなので。
火曜日の仕事中も無意識のうちにいろんな後悔が頭をよぎり、ボロボロだった。
なんとか仕事終わり、即、買いに行った。
今はあんまり3ドアないんですね。(3ドアがいいのに)
さんざん迷って、5ドアになり、配達も明後日。
こんなもんなんですネ。 あーあくたびれた
スポンサーリンク
この記事に対するコメント