FC2ブログ

ミスの経験 腹座る(* . *)/~

昨日バスの中で元職場の子に会った。
「今から出勤ですか??」と言われ 「まだ無職なんよー」と。

「今年は新入入った??男の子は?」と聞いたら今年は女の子10人入ったそう。
何年ぶりかしら??新入社員
妹の職場はもう一人、辞めたらしい。名門大学から来たらしいけど・・・・
ゴミの分別(笑)分からなかったらしいです。(理由はそれだけではないだろうけどネ)

あたしの初仕事は従業員の配置表作成だった。
「自分のペースでネ」と言われたのにハリキリ過ぎて二度手間になった。
ちゃんと形になって配られた・・・先輩方が、「龍夫」が「籠夫」になってるーゥと。
そっからみんなで間違えさがし。  ありゃりゃー
それから幾度も同じ間違いもしたけど、「人の名前の重要さ」を永年かかって知りました。
20数年後に経理へ移り、最初は慎重だったし致命的なミスもなかったようだけど、慣れた頃にはしてしまうんですよねー、デッカイミス。
それもダイレクトな指摘でなく、周りから・・・。それが一番嫌だった。
一応は上司に謝りに行くものの、心中はコトの顛末をハッキリ聞いて指摘されたいのに・・・といつも思ってた。

変なもんで人のミス見て「アッ、一緒」と思う部分もあるかもしれない。
段々、相手のために指導よりも、自分を守ることが先立つ世の中だよねー

これも300円で買いました。PC周りスッキリ

       KIMG0014.jpg

スポンサーリンク


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
https://ohime831.jp/tb.php/1131-eb706de2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ