FC2ブログ

2019年05月の全記事一覧

2019/05/29 アテローム(粉瘤)って??
今日もよい天気 家中の窓を開けたり、閉めたりた~~いへん!!早いもので手術して2ヶ月経った。家では杖なしで痛みもなく歩けてることが嬉しくてどんどん何でもできることをしようとしてるけどまだ安静にしてないともう片方の足に負担がかかるらしいですね。動きすぎても、動かなくてもダメらしいのだけどそれはさておき、また他の医者へ行く羽目に・・・今度は皮膚科。もう、数年前から左腕にできてたイボ?おでき?1ミリ程度...
2019/05/28 高級食パンを楽しんだ
美味しかったよ~~高級食パン今日で終わっちゃったほんとに美味しかった!!あたしは4枚食べた1日目:買った日の昼  そのままで3㎝くらい   しっとり、モチモチ 「やっとたべれた」の感動2日目:次の日の朝  2㎝くらいを4等分に 焼かずに2個をバターを塗って食べ比べ  記述してあった通り前の日より甘みを増してたことに3日目:刻みチーズを大量にのせて少し焼いてみた  3日経ってもモチモチ感が変わってないこと...
2019/05/24 遅れて やっと 食べることがデキタ!!
             今さら?「高級食パン」ことを記事にしてもでも、でも やっと食べることができた。地元にあるとは知ってたものの、あたしたち夫婦は相当の方向音痴で・・・先日たまたまイスを買いに行った時に見つけて今日、再度取りに行ってもらったからついでに買ってきてもらったの噂通りの高級な食パンしっとり、モチモチがおいしい高いだけあるわ!!って思ったよ。普通のやつの4倍だもんねやっぱり開店前から並...
2019/05/22 本人よりも気にしてくれていた
今日もよい天気 家の窓を全開にしていたら夫が「寒い」と長袖に着替えてました窓を閉めればいいのに・・・・あたしのPCスペースはタンスの上に置いてカウンター席用のチェアーに毎回足を浮かせて座ってやってる。考えてみたら、超不安定な状態でスペース的に仕方がない、と。装具をつけた状態での座り方も夫はすごく心配してて何回も注意された。先日、妹がきた時に何気なく言った。だいぶ前から翔くんがこの椅子の状態を指摘して...
2019/05/18 パンツ代を請求したい!!(笑)
               これが例のダダをこねた早く早く外したい装具 10万7千円今朝から装具を外していますおとといの夜から取って寝ました。その夜は何度か痛みで目が覚め朝起きてスグに装具をつけた。転んだ時の防止のため用なだけだけど1か月ずっと付けっぱなしだったから変に痛みがあると不安になるのです。そして、昨日リハビリの先生に聞くと「その痛みは問題ない」とのこと。リハビリの先生側は「もう取っても...
2019/05/14 見ていてムカついた
先週の番組で久しぶりにピックアップされていた某タレント。日本の芸能界から干されたんだよネッ(笑)もう4年前になるんだってあたしはただ、そのタレントの今の豪邸に興味があって見てた。MCがやんわりじわじわと際どい質問してた。MC本人の問いなのか?TV事情なのかはわかんない世間のほとんどは「干された」意識でいる人が多いのでは?あれだけ毎日TVに出てた彼女。「ギャラが少ない」との理由でライン(段階)を無視し...
2019/05/11 おなかいっぱいになりたい~~
今日は久々にポテチを食べた大げさだけど・・・ほんとに数か月ぶり。少し成長は一袋全部、食べなかったことかな(笑)退院して落ち着いた数日後から夕食を作るつもりで食材を買ってきてもらったけど、リハビリの先生から「まだ長時間立たない方がいい」と言われまたお弁当とかを買ってきてもらうことにその状況にも飽きてきつつも、スーパーのお弁当は塩分が多くカラダに悪い、ってことで義父母たちが利用しているお弁当をとることに...
2019/05/09 周りの恐れてた予感に・・・・!!
今日もよい天気。 家では杖なしで歩けるようになりました今が肝心、まだまだ様子見なのでしっかり保護しないと、と思います。というのは、昨日リハビリに行って聞いたこと。同じ部屋だった人が転んで、3度目の手術になったことを聞いてあの苦手なタイプの「ボスキャラ」さん。カラダも声も動作?も人一倍ビックな人で・・・・同じ部屋に移ってきた時も、うっすらもとの部屋から追い出された?感もありありで。一言でいうと何も習...
2019/05/08 二度手間にならないように 届け出書類の最終確認
今日もよい天気です 何を着ようか迷うとこふと、去年の今頃は何をしてたか?と思いやっぱり「足が痛い、痛い」と言いながらなるべく動かないようにしてただから衣替えなんて去年はしなかったから装具が取れたら、ちゃんと片づけたい。昨日は職安へ行ってきた。まだ、失業手当をもらっているからね。入院中は「傷病手当」となり、医者から証明も必要であたしが一番気にしてた手続きで。不備や記入もれがあると何度も行ったり来たり...
2019/05/07 もう、ムダ遣いはできないクオカードの使い道
入院中、夫が来るたび5本ずつ頼んでいたペットボトルのお茶お茶はもらえてボトルにも入れてもらうことはできるけどあえて頼んでいたの。それは夫が大量にクオカードを持っているから。ここで使えばムダにはならない、と思っていたの。何度頼んでも、ドラックストアで買ってきて・・・・???聞くと、「そんな、コンビニで買うなんて、もったいない」とそう、言われてしまったら・・・・残ってたお茶は持って帰ってもらい、次の日...
2019/05/06 7月10日までのカウントダウン!!
あたしは今、腰から左足を固定する装具をつけての生活今の最大のストレスで一日も早く取りたいのでずっとそのことしか頭にない前に少し記事にしたけれど、全然あたしに充分な説明がないままに進められたことに、今になってもムカついているのです。入院当日の検診時に、ベットから車椅子に移る時に一瞬のバランスを崩してしまったことから始まった。先生と看護師でパパっとの話で、ウエストと太ももサイズを測られどこかに電話して...
2019/05/05 様子を見に来てくれた
昨日はママがあたしの様子を見に来てくれました 翔くんと一緒に。翔くんと会うのも数か月ぶり入院中に見舞いに来る予定はしていたらしいけど、あたしが遠慮してた。中2になった翔くんはすっかり大人びていたよ。ずっとパパに散髪してもらってたのが、美容室に変わったらしい。甘系のスィーツもあまり食べなくなってた。今までは小さい翔くん中心に話もしてたけど・・・成長したら、違うよね。ついつい大人の話になってしまい、翔...
2019/05/02 個室に入ってたハイカラなおばあちゃん
入院経験は2回目だけど、毎回思う「個室に入りたい」ってトイレも気兼ねなく使えるし、わずらわしいこともないでしょ?今回の入院時も真っ先に看護師に料金を聞いた。2~3000ぐらいならワガママ言おうかな~~、って気にもなったけど、5,000円以上ともなると・・・保険にも入ってないし。院内で個室に入ってるおばあちゃんと知り合いました。ボッコリした、フツーの気さくなおばーちゃん。朝、新聞見に行く度にいて、世間話...
2019/05/01 これで十分!!リハビリ師が推奨 150円の杖
新たな時代の幕開け 平成~令和へ どのように過ごしましたか我が家の平成最後の夕食はホットもっとのお弁当で・・・帰ってきて三日目あたりから夕食を作り始めたものの、夫から「無理しなくても・・・ゆっくりと」の言葉で甘えちゃっています入院中に色んな人と話す中で同じ手術をした人達の話を聞くと聞いた人全員、片方の足の手術をしてももう片方も手術する結果になった人がほとんどで、あたしは今怯えています。ここで手術し...

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ