FC2ブログ

2017年09月の全記事一覧

2017/09/30 オンナの勘・・・・来月は??
昨日はキティに迎えに来てもらって先月はめずらしく何にも買わなかったからその反動がでるだろうと・・・お気に入りのショップに行き???何か変  どこ見てもセール品が目立ってもう秋なのに新商品なんてほとんどなくてエッ??もしかして近々閉店なの??って思ってキティも回りながらそうおもったらしくさっさとポイントで買い物してた(笑) かしこい~~あたしはどうしても真相を知りたくて 店員に聞いた「移転するのです...
2017/09/27 ハキハキ テキパキ それなりに!!
昨日、無事面接会を終えてまいりました会場へ行って規模の大きさに200人弱の受ける人と150くらいの企業ブース人酔いしそうになりました。こんなこと、初めての経験だけど受付などさっさとできた。もらった求人内容を何度も何度も見るのだけど全然ない、思うようなとこ。来たからには1つくらい、面接を受けなきゃネ在宅でPCの仕事と事務補助のパートと2つPCの方は有線ネットで支給されるPCを使ってとサイショに話しが...
2017/09/26 いいことがありますように!!
昨日の夜はスシローへ90円均一の初日で混むことを予想して5時前に行ったけど余裕だったよ昨日は給料日。 先月何かと7日も休みあたしの給与なんて少な~いけれど無くなると今の暮らしはできない。外食したい時に外食して好きなもの食べたい時に食べるコトそれが我が家は一番Happyなのです。さ~~て今から行って来ます  合同面接会に期待はしてないと言いつつも・・・・何かいいことがありますようにと思わずにいられない。...
2017/09/24 プチ討論
いつも夕方のニュースを見ながら夕食同じ瞬間に笑い 苦笑 バカげたと笑い 絶句に 呆れ文句が同時にだと  同じ価値観に安心する先週は「電通の過労死」のことがよくニュースになってた。二人とも「死ななくても」という思いで討論になる一人で仕事をしてる夫は「大変で追い込まれるくらいならさっさと辞めて自分で」との考え。あたしは違う。一年くらいで辞めるなんて忍耐も問われるでしょう責任ある仕事をこなすには時間なん...
2017/09/23 心に沁みすぎて・・・・止めた!!
今日も半日ずっと曲を聴きながら午前中も掃除機をかけ終えてから音量大で今から聞くぞ~~という時に夫帰宅~~   その後は寝室でかけっぱなしずっとクリスハートさんこの前、カラオケ行った時に歌いたかったのに忘れてた 「ひまわりの約束」 「365日の紙飛行機」ひまわりの方は相手が歌ってたいい曲だよねぇ~~365日の方は初めて聞いたとき古くさいな~~  昭和?? ってそれが段々と頭に浮かぶようになって全然歌...
2017/09/23 ほんとに もぅ~~ 困るわ!!
数年前に買ったリクルートスーツなんとか着れたパンツかスカートか  どうしょうスカートなんて全然履かない  最近履いたのはそう 5年前の就活してた時期が最後だ~~来週の火曜に行ってきます。何だか間際になってバタバタとしてて・・・行くは行くのだけど  これでいいのかと迷ったり工場の人にもちょっとバレちゃって・・・「辞めるの?」と聞かれたりまずかった~~  知的なハンデのおっさんの横でそのことを話してた...
2017/09/22 20年前
安室ちゃんの引退発表にもうCan you~からこんなに経ったんだ~~この曲が流行った年にあたしは結婚したよ結婚式の二次会で当時の会社の後輩がエレクトーンで弾いてくれたのよ安室ちゃんとサムさんもこの年にデキ婚だったよね子供20歳か~~!! すごい年月だぁね~~自分たちにも子供がいたら・・・・こんな歳なんだなぁ~~。安室ちゃんも公私ともにいろいろあったよね~~。こんな風な発表の引退筋が通ってるな~~っ...
2017/09/18 50/50
昨日からPCと格闘中毎回出るエラー表示。どうやらよくあることらしく消す方法もいくつかあるっぽい。ユーチューブでも詳しくあって もう何十回としてるけどうまくいかない夫に「おねが~い!!あたしが頼むことあんまないやん」「いいやん、その都度×すれば」と」あなたはどっち派ですか?合同面接会に行くことを決めて 職場に言い毎日一緒に行くスタッフにも伝えるとその日のノートには「痛手ですけど いい出会いがあるとい...
2017/09/17 偽ってまで・・・・ストレス溜めてまで!!
知人、友人は多ければ多い方がそりゃあいいでしょうママ付き合いや職場のつきあいも大切で何かと面倒ですよネ。自分が追い込まれるまで ストレス溜まるまで相手に合わせなきゃいけないなんて地獄あたしはさっさと切ってしまうようになりました。薄情だけど・・・。職場の何人かのアドレスもらったけどほとんどっていいほど消去したジムで知り合った人 前の職場で親しくなりかけた人今の職場であたしをベタ褒めしてくれてて辞めて...
2017/09/16 やっと聞けた あなたのお名前は!!
今朝スマホ見たら「バージョンアップ」の指示が何も考えずに始めたけど・・・怖くなった。もっと詳しく読んで始めるべきだったとビビリながら。問題なく再起動できましたよ。 サクサクと早くなったようなあたし結構道で話かけられることが多くて顔なじみの人は多い方かも1年程前から帰りのバス停で一緒になるママより少し上だろうな~~デ~ンとかっぷくもよくて、親しみやすい口調で・・・お互いに前日見かけないと、問うことも...
2017/09/16 一番サイショ!!
あたしたち夫婦の共通な趣味食べるコト 思い起こせば付き合った当初は月10万くらいのデート代だったこともあったよ水曜に自宅に入る生活情報誌 毎週チェックしてまーすよグルメに求人、Newショップなど。今の職場もこれでみつけた。今週は「オーダーバイキング」をみつけスタートは翌日で もうその日の夜 いちばんにまだ用意してた。先回行ったビッフェもそう一番はいいもんよまだ聞いたことにきごちないさあ、どんどん注...
2017/09/13 スーツとパンプスで・・・!! トライ
「女心と秋の空」っていうけど、まさにあたしのこと 先週末は今の仕事を頑張ると決めたけど・・・障がい者対象に「合同企業面接会」があると知って。毎年あるらしく、去年もそこで決まって辞めて行った人もいて。それを知って気持ちがゆれ動いて・・・・モンモンと心の葛藤が続く。一般就労がしたい。この歳と自分のハンデ。今の仕事でいい評価ももらっていて責任ないポジション時間的にも体力的にも満足。問題は精神的には毎日お...
2017/09/10 周りを変えたパワー!!
昨日の夕食の一品は「レンチン お好み焼き風」をいろんなレシピからいいとこどり(笑)だけをして お皿にこびりついたせんべい状態だったけど・・・苦笑しながら完食。職場から8人程で毎日工場へ行くようになってから1年半。メンバーがコロコロ変わりいつになっても不安定。選出できる人、行きたい人もなかなかいないこの状況でなんとか連れていける人を探すスタッフたちも大変。もう当初から20人弱くらいは出入りがはげしく...
2017/09/09 単純なあ・た・し  GENKIになれた!!
今日は職場スタッフとの面談の日。事前に書く用紙にはネガティブな事ばかり書いて・・・・多分、スタッフと言いあいになることも予想してたのだけど・・・両方がいい気分で面談を終えられたのその用紙のことには全然触れずに先方の工場の方々からあたしの評価がいいと言ってもらえていることを聞いたの今のポジションは重要だから自信を持ってほしいと。そんなこと言われたら・・・・ホロホロっと ニンマリやる気が出る思い詰めて...
2017/09/08 カッコつけておきながら・・・・
「仕事中に泣いちゃった、辞めたくなって」とちょっとした合間に言ってくれた一緒に工場へ行ってる40代の彼女それを聞くまでは普段の様子からわからなくて・・・・知らなくてもいいあたしにわざわざ言ってくれたのは何か助言が欲しいのかな?と思った。なかなか二人になれるタイミングもなくて昨日やっと少し話せた。期待されてるから、多くの仕事を要求されるステップアップとしてとらえてみたら?雇われていると、みんなそれな...
2017/09/03 アブねぇ~~ 夜中に激突して・・・ あたしはどうもない(笑)
初めての経験・・・・歩きやすくなった途端にハンガーラックにカラダから激突すご~~い音をが・・・・ 夫は飛び起きたベットから落ちたと思ったらしい「こんなコケ方はじめて」と夫。まだまだ頭では意識してるのか? 夫や身内の前ではさほど不思議なことに転んだことはないのです。いつも一人でボーッと「早くつかないかな~~」って歩いてる時に昨夜はラックにぶつかり、カバンや帽子などすべてかけてあったものがあたしのから...
2017/09/02 なんで?? パンツも!!
MRI撮ってきました 病院で半日待ってる時間の方が多くてクッタクタ記事を書く前にネット注文にも手間がかかり昼寝も出来ず・・・検査結果はやっぱ歩き方による両足の骨の違いがあり修復方はないらしい一瞬、手術を勧めにかかったけどとりあえずは様子見で痛み止めの薬と注射で と注射も迷ったけど・・・効くらしいので注射するのにレントゲン室へ移動してMRIの時の医者がいたし・・・てっきりその医者がかと。足の付け根に...
2017/09/02 あたしといえば・・・・!?
翔君 山P 妹 からそれぞれbirthdayプレゼントを頂きましたよ。それぞれのあたしのイメージですか 翔君は手書きのハイジ  (上手すぎるから色だけ? 本人が全部)山Pは「桃姫」というお酒  あたしの大好物の桃と酒とハンドルネームの「姫」 妹は「ねーやんは欲しいものは自分で買うだろうし」と仕事で使うエプロンとキーホルダー。もらった瞬間のうれしさと再び見返して発見して倍のうれしさと記事をアップできることと...

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ