FC2ブログ

2012年04月の全記事一覧

2012/04/30 有言実行  「取ったどー」
昨日の夜の番組、「UFOキャッチャー」してたね。「したくなったー」と翔君。「明日行こうか、ばーちゃまはうまいよー」とママ。「うん、忘れないように何かに書かなきゃー」  おやすみー行ってきましたー         (あたしが着るつもりで買った服と、選んだナイキの服)簡単に取れそう、だけど、なかなか・・・みんながはまるの、わ・か・る!!あたしは太鼓をたたいてきたよ。山ピーと翔君が    の間に、ママは...
2012/04/28 誘われちゃったー 「一緒に泊まろう」
明日、翔君が実家に泊まるらしい。あたしが思うにはベットで寝たいのかなー!!って。そう思ってるとなんだか買ってあげたくなるなー妹からのメールには断ったものの、昨日翔君から電話がかかってきて「一緒に泊まろう」と。大人たちの知恵だろうけど、うれしいもんね。さあ、明日また何して遊ぼうか...
2012/04/27 カラオケ行った
今日はカラオケでスッキリ4時間もいたよー。三分の1は女子会トークで盛り上がり!!ママ世代の人と二人で。「お互いが自分らしい自分で居れることは、旦那のおかげ」だネ、ということにたまには一人で家で満喫??してる?と思えば、マンガ喫茶行ってたらしいですぅー!!なんだかなーーー?  男と女はちがうのかしら...
2012/04/25 温泉 行った
昨日はキティと温泉!!優雅でしょ この前のからまだ半年しか経ってない。お部屋係りが新人さんだった。ベテランさんが後ろについて。微笑ましくて声をつねにかけたくなってた自分たちに、年とったなーって感じ。「こんな子供がいてもおかしくないのよねー」と二人して・・・・。無理してサウナに入り、プチハプニング!! びっくりしたんだー夜中の2時まで話ししてて、気分爽快。  今日は眠かったけど・・・。二人とも仲良く...
2012/04/19 タダはやっぱ、怖い
今まで携帯をバイブにしてたけど今後そんな必要もない。ちょっと、今さらだけど、サイトを探してみた。 いっぱいあるねー、タダのやつ。あたしのは電話帳のみでしか受信できないのにしてあるから、登録操作も大変。ちゃんと登録するのにやり直ししながらも一日半くらいかけたそしたら来るわ来るわ、変なメールばっか。当選しましたーとか、出会い系とか、18禁・・・・。こういうことなんだねーー!!!すぐ解除したけどそんなの...
2012/04/17 履歴書買った
                         今日バスを待ちながら、1枚撮ってた人がいたから、便乗!!やっぱり外はいいよねー!!  でも、何着ていいか分かんない?どんなファッション流行り???友人とランチする前に、履歴書買ったよ。24年前はねー、訓練校でワープロで打ったの。入社してから数日はその話題だった。「すごいネ」って。今度は自分で書かないと・・・・。もう飾らないでありのままで行かないとネ...
2012/04/16 あなたなら・・・・????
昨日の夜は、お寿司ご用達のとこは何度かけても通じなく、閉店したらしい!!新たに探し夫に取りに行ってもらった。エディが使えるとのことであたしの携帯を持って!!「アッ、コンビニで牛乳も」(笑)帰ってきた夫が「お寿司タダ」と。牛乳買って残高を見たら、お寿司の金額が引かれてない!!「さーどうする?」、「どーする??」もう、退職のことそっちのけでこの話。いろいろ探りながら、「また使いたいたら」と電話をした。...
2012/04/15 24年間に乾杯。
本日会社での手続きを終え、退職しました。24年間の月日よりもこの一か月半の方が長かった(笑)19歳で入社し、目上の方には可愛いがってもらい、後輩達にも慕ってもらい、よい形で最後を迎えました。言語障害を隠したくて内気だったあたしが仕事を通じて誰とでもフレンドリーになれたのはこの仕事をしたおかげ。嫌なコト、辞めたくなったコトは数知れずあったけど、もう忘れました。今回のコトは自分に「新しいことに挑戦しなさ...
2012/04/14 新一年生のかしこい?抵抗???
翔君の抵抗その一、自転車を完全にマスターして乗りたくてお友達の家から取りに来て「子供だけで遊んでるから乗ってダメ」と言われ諦めたらしく、再びお友達のところへ戻った。 でも、自転車乗ってるそう。親御さんから連絡が入り慌てて妹が駆けつけ、こっぴどく怒ったらしいですよ。お友達のを借りて乗ってたんだってその二帰宅の門限に遅れたらしくカギをしめられた。ピンポンを数回ならし、部屋のところに回って「ママ、開けて...
2012/04/14 二日分の夕食
最近、頭使ってないねーだからかなー?夕食作りがさえてくるー???                ある日は、にしんじゃが、トースターで焼いたひろずに大根おろしにポン酢。あとは人参ときゅうりにあのまぐろフレークをあえてサラダ。そして3日目のシャケ汁(2日の予定だったが・・・、夫渋々!!)今日は、鶏もも肉をどうしょうか?と散々迷い、トースターで照り焼きを。切り干し大根はレンジシェフを使ってレンジでネ。あ...
2012/04/12 ガメツさにヘトヘト~。
夫が優待でギフトポイントを四千円分取った。さあ、何にしょうかー?今、我が家のブームは柑橘類。買うとすぐに夫が……。で時間かけてやっと探しまだ残りがあったのでスィーツも。これも散々迷い、イヤになってもうおすすめ商品に。先にスィーツを注文して後にデコポンを。送料別が分かりまた探し直し。夫も……。結局無難なイチゴにしました。普段は買わないようなイチゴを。一粒いくら?みたいなものを今日もデコポン目当てにネット...
2012/04/11 ハハハッ!!身についてる(笑)
日曜日実家から駅まで妹達に送ってもらった時のこと。大人たちに向かって「こんな晴れた日に傘をもちたくない」とボヤいたあたし。翔君が「日傘代わりにすれば?そんなにはずかしいと思わなくても」と子供なりの言葉で言った。「そうだねー」と (お弁当の日のことが身についたんダネ)ママと二人で翔君にあたし達姉妹の子供の頃の話をした。髪の毛を引っ張ったり、腕を噛んだりしていたこと。妹の頭にスライム投げて取れなくなっ...
2012/04/10 あーあ、こんなとこまで影響が・・・!!
もうすぐ自動車税の払う時期。十年程前に人から「あなたの名義にしたら、免除よ。会社の証明をもらって」と教えてもらったことがあった。聞いてすぐに名義を変更したり、買い替えた時ももちろん・・・。封書が届けばすぐに職場へも持っていき、手続きを終え、涼しい顔したてのにねぇ今回は払わないといけないのね!!(今年だけで済めばいいけど・・・)「職安通いってことで証明もらえ」というそんなわけにはいかないでしょ...
2012/04/10 義父母といっしょ!!
マックの優待を持っていた夫。義父母たちに話をしたら意外にも「食べたいと」食生活に気を使って生活しているからほんとに意外だった。選ぶのもちょっと考えて・・・・ エビフレィオと・・・?夫がダブルバーガーでいいよ、といい、頭をかしげたけど買って持って行った。「こんなの食べれない」と言うと思ってたのに案外二人とも「美味しいー」と言って食べてたよその後、4人でお風呂へ行った。15年目にしてはじめてお義母さん...
2012/04/09 めでたいワ~イ!!
半年前から翔君の入学式のことで何かとソワソワ。妹のママ友たちも着物を一緒に着ることで我がママも連れて選びに行ったり。今日は朝早くからママに着付けを頼んでた。(妹よ、自分で着て、着せれるようになるんだよ)無事に終わったそうです。写メには校門の前で緊張した翔君。(争奪戦はクリアしたのね?)画像編集をする!!って笑ってたけど。昨日の自己紹介の練習、役立ったかな?「英語で言えば?」とも教えたよ。妹が赤飯を...
2012/04/09 愛情たっぷりな朝食
実家での二日間。やっぱり全部ママがしてくれた。朝食も目玉焼きを焼いて。パンだけでいい!と言ってパンは持って行ったのに。バターまでぬってあって……。ふと見るとパンを焼く前にトースターを温めてたイャ~、このひと手間、違うと思う。早速朝、実践。夫もいつもと違ったこと言ってたよ。「有り難いと」...
2012/04/09 ありゃりゃ!!
昨日お昼に帰ったらヒゲもじゃオヤジがボソッと……あたしのレンタル、何回も見てたそう(笑)ランチ用に常備してる冷食たべてしのいでたらしい?「何か作ってきたの?お金おいてきたの」と言うママに「テキトーにしてるでしょ」って言ってたのに~。あたしが一人でいるときよりも質素にしてた夫にポリポリ夕食は栄養も頭に入れながら時間かけて作ったよ...
2012/04/08 母親気分?!
昨日は翔君も一人で実家に泊まり、ちょっとしたママ気分。外食し、目配りも。ちゃんとお礼も言える翔君。アイス買いに二人でコンビニに入りお買い物。ママを恋しがることもなく自分でベッドへ。今日の朝は起こしにきてくれました。おもちゃがない中の遊び。二人で色々考えながら遊んだ。ただ今日は明日入学式だからケガをしないかと心配で。親達が迎えにきてほっとした。さあ、あたしもそろそろ娘から主婦へへんし~ん...
2012/04/07 これが?子育て?
お魚を食べるのが苦手なな翔君。過去に骨が喉に数回。昨日焼いたメギスを食べてもらうのに結構時間かけた。褒めてたたえて赤ちゃんの頃のことも話しして。やっと二本食べて毎日夕方、お友達の家へ行ってゲーム遊びしてる。ある日妹が子供たちを引き連れ公園でドッチボール。お友達たちは喜んで次の日もせがんだらしいですよその日の公園の草むらから真っ黒の五百円玉を見つけた翔君でした...
2012/04/07 親子で成長
今週から学童に行き出した翔君。お弁当を持っての毎日。お友達にお弁当を笑われて残してきた翔君に妹???理由を聞いて妹は「周りのみんながインフルになったのにならなかったのは何故??」と問い掛け、納得させ「これから堂々と食べなさい」と。後日、バナナを持って行きたいけど笑われる?と迷いながらも持って行ったそう。笑われたらしいけど「笑わないで」と言ったそうあたしはそれを聞いて、ママに似てきたなーと思わずにい...
2012/04/05 明日、また。
ママが心配して「また泊まりにくれば?」とのこと。(夫婦円満でいるためにのことを)あたしも行きたいけど、ママが全部してくれるから悪くてねー。結局明日から二泊してきます。  ので今日三本も見たよ。夫がメモを持って行って、返すのは土曜だから。一本目は夫の好み  西部劇、現実離れで、最後までちゃんと見たけど、やっぱ違う。   これは面白かった。一粒もらった薬を飲んで無敵な人間になれる、アメリカンなストーリ...
2012/04/04 第一弾 挨拶まわり
有給休暇の消化を待って退職手続きが来週。それぞれのギフトを考えながら、メモをもって今日勤務先の店内の人へ挨拶に。手続きの日に全部は回りきれないなーと思うようになったから。お休みの方も多かった。「見ない、見ないと思ってた」 「寂しくなるね」と言われ、うれしかった。挨拶程度の方のほうが多いのに・・・。みんな、勤続年数に驚くばかりでしたよ。あたしもあんまり気にしていなかったけど、独身の時より結婚してから...
2012/04/03 イヤだーッ。パッチパチ
朝起きて、着替え。ジャージでなく、パンツ。 ちょっと七分だから、他のを。もう外へはめったに着ていかないものを。履いたら、太ももパチパチ、ウエスト閉まらない。なんとか今履いてる。DVD見てる時もソファーで足踏みしたり、足を浮かせながら見たり。ヤバいなー昼食でお餅焼いて食べたら夫は残した。 固くなるよ~~口に合わなかったみたい?せっかくバリエーションでと思ってたのにネ。あたしは2個食べておなかふくれた...
2012/04/03 未知の世界に・・・
洋画中心に見てると迫力もそうだけどいろいろと知らなかった世界観がありますねーぇ。うらやましく思えたり、ドキリとしたりetc。自分にとっては勉強になるなーとか、人をむやみに信じてはいけないなー、とか。               今日観たものも印象に残ったなー。やんちゃしてた若者達に近づいてきた好青年は、実は自分たちをマークしている警察だった。それによって助かった部分もあるんだけど、微妙だなー。今の世...
2012/04/02 やっと、観れた
レンタル行くたびに探してた。タイトルがわからなかった時でもこの写真は覚えてた。もう味をしめて今度からメモして夫に頼むことに。今日やっと見れました。男同士っていいなーって感じ。いつでも親友になれるから。                自分の最後を迎えるまでに何をしたいか?ってか・ん・じ。おっさん同士のやりとりがおかしくて、おかしくて・・・。昨日、夫の友人と三人で「チェンジリング」もう一度見ました。ま...
2012/04/02 甘えてみること!!
今日は天気もよかったし、したいこと全部できた。カーテンの付け替え。前々から欲しかった。遮光で半窓より長めのものを。あたしにしては結構探した方。ネットでもさがし、先々週はママにも付き合ってもらってもいいのなかった。先週、やっと買えた。夫は朝からPCの前で真剣だったし、全部一人でしようと。はずし、ランドリーを往復。  ちょっと疲れた。ここであることを思い出した。甘え上手はかわいく、モテると。タイプでな...

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ