FC2ブログ

2011年06月の全記事一覧

2011/06/30 無理するの、やーめたー。
暑いですねー 毎日グッタリ。今年の夏は紫外線や二の腕のため、涼しげに七分丈や重ね着を着ようかと思ってた。昨日までは続いてたよ。でも、もうダメ。暑くて暑くて。(昨日、熱中症で亡くなった方がおられるとニュースでみた)あたしもこれ以上続けていたら具合悪くなるかも。で、今日から半袖一枚で着て行きました。「おしゃれは我慢」というけど、あたしにはムリーーー                 ...
2011/06/29 冷たい 夕食
今日も朝から夕食を。この時期から特に帰って来てからは作りたくなくなる時期。煮物もつくるけど、暑いし、時間かかるし。今日はにしんじゃがとオニオンスライスを。(レンジで6分でとスライサーで)この時期は「冷たい煮物」もおいしいですネ。北物で買って残ったにしんと届いたサーモンで。          今日は帰りに買い物へ行く予定もあったから。サーモンを小分けのしてちょっと朝のトーストに。普段は夫、トーストあ...
2011/06/28 朝から
あたしは朝、10時過ぎに送ってもらう。洗濯して、干して、たたんで、それでも時間があまった。このところ夏野菜に追われている。キュウリとナスその他イロイロ。今日は「焼きナス」を(レパートリーほしいなー)あたしはトースターで作ります。ヘタを切って、縦に一周切り込みを入れて15分~20分。 簡単に皮がむけますよ。キュウリ、トマトはドレッシング漬けにして。帰って来てから、もう一品。インゲンと人参、鶏肉のスモー...
2011/06/27 やり出したら、止まらない
昨日、今日と連休。昨日の一日はボケーッとするつもりだったが・・・・。洗濯だけでもと思ながら量が少なかったのでクローゼットへ。積んである服が気になる。毛布とかも洗いたくなる。 ベットの下から出したらホコリ。掃除機出して・・・。  ぜーんぶこの調子。何かしようとすると、他も気になる。  今日も半日、この調子。                                     しっかり2日とも「お...
2011/06/26 ヤット、ネガイガカナウ・・・
お見合いして、断られてもどんどん話がくる。いつになったらあきらめてくれるのだろうと思う。今度は、あたしがずっと望んでいた健常の方。10才年上。(夫です)でも、あたしは、テンションがもう低くかった。紹介されてもあんまり乗り気でもなく、また断ってくるだろうと、もうトラウマ状態。なら、おもいっきり話しょうと。 10才も違うのに話は盛り上がった。その日の夕方、人と会う約束があった。(次の見合いの打ち合わせ...
2011/06/25 これは、何でしょう??
製作:翔君。先週みんなでテレビを見てて「今から作る」と言って、ものの10分で完成。「蜂の巣」          タイミングよくプチプチもあった。(笑)ご飯前には「ガラポン」もうまく作ってた。画像はディナーがあるから、と撮らなかった。「蜂の巣」もママから「撮らんかいね」言われ、翔君が自分で撮った。みんな、協力してくれています。去年の夏、家のベランダに蜂の巣が出現。 夫に「何とかして」と。すぐ、管理会...
2011/06/24 予感 的中
大人として、もう来る人拒まず、って感じ。自分の気持ちはどうでもよかった。続けて次からつぎと。その中で自分の障害と似たような人も。 少し続いたけど相手側から断られた。その後も数人の人たちに同じような理由で。ママにも、紹介者にも「いったい、何を話してるの?」と「ただ、聞かれたことに対して正直に」とあたし。キティに愚痴をこぼした。「ここまでして、結婚しなきゃいけない?」「あんたは、幸せにならんなんの。 ...
2011/06/23 アンテナブログ part2
株主優待の選んだギフトがどんどん届いています。ハンバーグ&サーモンと三種のチーズケーキ。(北海道産だったよ)昨日の夕食に早速。 ハンバーグ、美味しかったです。(こんなのはあんまり期待してなかったけど)                                          チーズケーキはまだ、冷凍庫に。 ルタオのケーキの余韻がまだ残っているのでね。              昨日は、お米...
2011/06/22 ギブアップ
あたしも頭では健常の人との恋愛や結婚は無理だと思ってた。本人同士が分かり合っていたとしても・・・家族が反対するだろうと。でも、あきらめたくない。障害者の集いとかも参加したよ。今度は、お世話している人とでも出会いがないかなーと(笑)あたしより困難に歩く方が健常の旦那さんとお子さんがおられるのを見て、いろいろお聞きしたこともあった。あたしは望んでいる人でなければ一人でいいと思っていた。(子供を持つ自信...
2011/06/21 アンテナ  ブログ part 1
2週間の物産展で買った商品です。変わりだね「プリン」 凍らせて食べるプリン。あたしは、あんまり・・・だった。小さい頃、家で作って食べたシャーベットを思い出した。我が家にはめずらしく、まだ残っている。妹にポテチ、実家にじゃがラスク。あたしのランチ時に「ポテトパイ、カレーパン」を買う。そして日曜の夕食時のスィーツ。昨日は最後に絶対買うと決めてた「ルタオのケーキ」 もー昨日は疲れのピークだったのであれも...
2011/06/21 あきれるくらい「遊び人」
気がつけば、パワフルに遊んでいた。ラブちゃんが東京で一人暮らしを始めたから、毎年3、4泊しに行っていた。仕事終わりに空港に向かって、帰ってきて次の日から仕事。6時間パートの低時給でよく遊べたなーと思うけど、2年経って上司に給料のことで転職も、と相談したら、「好きに残業していいよ」と言ってくれた。今はもう5時間に戻っているけど。そのおかげで海外にも行けた。会社主催のオーストラリア1週間。全部一人で決...
2011/06/20 スペシャル ディナー
やっと公開できるママの手作りディナー。いっつも、食べてから気付いてた。山ピー、撮影。仕事帰りのあたし待ちで、スタンバイ。  すごいでしょ!! 下ごしらえは前日からしてたらしい。小さい頃、遠足とかにお弁当持って行くと、「買ってきたの?」なんて言われてた。スィーツを選びながら、ちびたいビール、想像してたけど、昨日はワイン。山ピー持参の8%ぐらいのチュウハイをもらいながら、「ビールないの?」小さいビール...
2011/06/19 今日 届いてました
初めて買ったストール。正解はサーモンピンクでーす 今までは全くファッション小物など、興味なかったのですが、最近チョコ、チョコと。首周りとか体型を少しでもカバーしたくなったかも。あたしのことだから、きっと1枚じゃ、満足できないと思います。あー、今日は疲れたー。お酒のチャンポンでほろ酔い気分でございます...
2011/06/18 どんくさいー!!
故障修理に出していたピンクの携帯が戻ってきました。表示回路が故障していたそう。アフターにも入ってから外装カバーなど交換されてキレイになってた。仕事帰りに乗ったこともないバスに乗り、どこで降りたら一番近いかを見ながら乗ってた。いつも車で通る道、ドラックストアまで歩いて、迎えに来てもらおうと。途中の100均で「野菜の種」も買った。歩けど、歩けどストアは見えてこない、一本道間違えかな?と思いながらもやっ...
2011/06/17 あたしにだって、1つや2つ。
恋愛は夫と出会うまで何もなかったら、寂しすぎるよネ。ほぼないに等しいけど。キティも紹介してくれてイケメンだったけど、頼りなかった。いくら健常の方でも、パスしました。いろいろ思い出してこの年になったから気付いたことも・・・。訓練校で知り合った年上の人。 その人は一部分だけ障害があってあとは普通。社会に出て、普通に恋愛した人。あたしなんか、相手にしないと思った。 相手はあたしの気持ち、充分知ってたのよ...
2011/06/16 大満足!!
朝からモンちゃんの植替え、しました。不器用なあたしでも、やればできた。今度は、ちゃんと、ちゃんとあたしがみて、うまくいったら、これを夫の仕事部屋に置いてもう少し大きいのを買おッと。 ...
2011/06/16 ナニゴトモ、努力。
働き始めて2年くらい経ったころかなー?いろいろとお見合いの話がチラホラと。まだ、21歳ですよー、今からお金貯めて遊ぼうとしているのに・・・。お相手の方はみんな障害のある方。お知り合いの方だったり、息子さんだったり。あたしは全然その気なくて断ってもらった。(遊びに夢中ってことで)あたしは、自分が障害あるのに、健常者の人を望んでいました。(訓練校の時はすこし揺れたけど)男性に頼りたい気持ちでいっぱいだ...
2011/06/15 なんで、こうなるかなー!!
     去年の今頃は立派だったモンちゃんも一年経って、株分けしたらこんな状態。  ほんと、下手ですわー!! 自分で飽きれてます。これも、葉っぱが萎れてしまったけど、お水につけたらGENKIになった。 (これも2回目)明日は頑張って2つ合わせてみようと思っています。 美的センス、全くゼロだけど・・・。去年は株分けや植替えもしてくれた夫も、知らんぷり。 土が悪いからだと言っている。過去に月一度水あげれは...
2011/06/14 今回は あ た し
仕事で、ミスしちゃいました。以前からちょくちょく、小さいミスはよくあるのですが・・・・今回のミスは誰もが慣れてきた頃にやるそうです。あたしも職種が変わってそろそろ丸一年。  慣れてきた頃です。分かっていても、気をつけていても・・・・慣れは怖い。今の仕事は半月か一ヶ月経ってからミスは発覚する。悪気があっても全然覚えていない。でもミスすることによって多くの人の手を煩わせる。でも逆に他の人のミスを受けて...
2011/06/13 戻ってしまったー!!
3.11から3ヶ月。もう、こんな記事は、通用しない?ヒンシュクもんかな?って当時は迷いましたが、やっぱり、日本の経済を立て直す為にも、必要ですよネ、消費は。(いい気なもんです)ムック本もついつい買っていますよ。ちゃんと選んで、欲しいものを。     ヒョウ柄のポーチ。去年から流行りだしてヒョウ柄の何かをいつも探してました。これは2つで590円でした。職場の子に買いに行ってもらって、雑誌はギャルにあ...
2011/06/12 仕事へ GO
職業訓練校卒業間近にやっと就職が決まった。なかなか決まらず、周りはどんどん決まっていて、あたしは落ちる一方。酔いつぶれて泣いたことも。(19歳だったからジュースだったっけ???)決まった先は、女だらけの百貨店、パート事務。職安の人にも「出来れば男の人が多いとこ」と言っていたのに・・・・。ママが「挨拶にいかなきゃねー」と「やめて、あたし働きに行くのだから」初日、ドキドキしながら出社。お昼になって「昨...
2011/06/11 みんな、それなりに・・・・!!
分かっていてもよく同じ失敗、してしまう。コショウでもあらびきを買ったつもりなのに何度も粒を買ったり、リンスを買ったつもりで使うと、リンプーだったり(笑)ママからも妹からも毎回何か、「これいる??」と言われます。自分もそうだけど。あんまり自分の失敗が続くとこんなあたしでも自己嫌悪に陥ることがよくあります。仕事上では、過去にミスして落ち込んでいる後輩達には、「1、2回のミスは、その仕事の大切さがわかる...
2011/06/10 今日のおやつ
今日は妹と実家へ。早1ヵ月ぶり。会った途端、爆笑。  二人とも似たような格好。先月、「何かお出かけ用の服、ない?」 3、4パターン持って行ってあげた服、着てる。(とっておきだったのに、普段着に?・・・)2年程前に買って一度の着る機会がなかった服。(お出かけ用の派手目)あたしが選んだ服だから、似たような柄物履いてるサンダル、持ってるハンカチ、全部あげたもの。(いいよねー次女は)今日の手土産は昨日から...
2011/06/09 なんでもあるねー!!
どっと、疲れが帰りのバスの中で見てた携帯が、家で画像撮るのに開けてもつかない充電しても、電池入れなおしてもダメ。全然ならないからいいけど、あたし自身が必要。(訪問者数、ランキングが異様に気になるので)夕飯終えて、ショップへ連れて行ってもらった。約1時間半も夫を待たせてしまった。(修理の受付にこんなかかるとは・・・)あたし、自分自身が人を待たせるもダイキライ、たとえ身内であろうとイヤ。先に帰ってもら...
2011/06/08 8のつく日
          ちゃんと覚えてました。旧作半額デー。晴れの休日は動作もスムーズで、あれもこれもと。見なかったことにしょうと、汚れたとこもあったり。こんなことなら仕事してるほうがいいかも?と思うことも。今日はずっと気になってた「お風呂掃除」(スピーカー、持っていけばよかったー)昼からは夫と共に、まずランチから。「冷やし中華」を食べたくて入った店で「油そば」があったので早速、初体験。温かい冷やし中...
2011/06/07 答えが見つからない
職業訓練校では製版印刷科に入り写植、タイプライター(古い)、ワープロを勉強。他にも一般事務や陶芸、電気工学もあった。月々職安?からいくらかお手当が出たような・・・?それであたしはデッカイコンポ、買ったよ。いろんな障害、あるのね。学校行って知った。電車のドアに腕はさまって腕を切断した人や高熱におかされ、右半身不随や下半身不随になった人。虫歯をほっておいたため心臓にバイ菌が入って心臓に機械を入れている...
2011/06/06 23年目の「初接客」
やっぱり、TVで見て欲しくなったもの。           店(勤務している百貨店)にもあった。普通に買って社員割引1割引。 この頃それでも物足りなく、それ以上で買うことを考えている。最近、お客様特別招待会があったのでそれを狙って。当日、職場に顔を出し「売り場、行ってきます。」と。売上になるのであれば、仕事中でも「いいよ」とのこと。みんな、ムック本買いに行ったり、ストッキングやみんなで食べるスィー...
2011/06/05 The ★ A TA SI
あたしらしい?でしょ!!金曜日の「がっちりアカデミー」を見て、早速昨日登録。「タダヤサイドットコム」http://www.tadayasai.com/すぐ影響されやすく、ミーハーで、ハマりやすく、飽きやすいもう、応募しました。トマトとお酒。おもしろーい!!旧姓の時はちょくちょく当選した覚えも・・・・。ブログする前はよくやったなー。懸賞応募やポイントアンケート。今は全然。ブログの方に・・・・・。気がつけは、フリーメールばっ...
2011/06/04 くもりのち晴れ。
10日前、大きいクレームが、事情をおおまかに聞いてると、もしやあたしかも。直接言われたわけでもないけど、思いあたるふしはある。あたしの仕事は百貨店事務で経理関係(あらゆる伝票の打ち込み)昨年の6月までは人事関係。同じ入力業務でもぜんぜん違う。自分のミスであれば、ちゃんと注意してもらいたい。不安が募り、片方には今まであった「クレームの対処」を聞いたり、片方には弱音を吐いた。「まだ、あなたとは?」「気...
2011/06/04 ありがたーい  
毎日朝は職場まで送ってもらっています。そのおかげで、朝、時計見ないで色々と(洗濯、PC、身支度用の音楽チョイス)ふざけているでしょ?朝から。休日のランチに出かける時「行ってきます」と言ったら、後ろから着いてきた。似たような時間だったので仕事だと思ってたみたい(笑)その流れで、遊びに行くのに送ってもらっちゃった!!おかげで早く着いて、ゆっくり「ウィンドーショッピング」そして           ハイ...
2011/06/03 小豆島  山下家の ウフフッ!!
今年、ポイントだけのお買い物、第二号あんなにポイント、ポイントと騒いでいたのに、「早く、使え」と言われるまで忘れてた。無駄にしたポイントもあった。  早速               「小豆島山下家の焼豚」を。これは前にも記事にしたくらい、食べたかった。いつものあたしの甘ーい考え。 かたまりが丸ごとくるかと思った(注文時に分ったけど)10枚弱入りのパックが2袋。昨日届いて即、「冷麺」と普通にと2種類...

="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ