FC2ブログ

NO GENKI。 の記事

2023/06/30 教養ないのに・・・・フリーランス
おはようございます 今日で6月も終わり 先回の更新から10日以上も空いたなんかバタバタとというか、いいお知らせを!!がちゃんとしたいと思っていたのですが・・・ねぇなかなか難しい~~何度も記事にしていたこと。 フリーランスになって自由に仕事を選ぶこと、を文字にして声にして発信してて 思いがけなく叶う?叶いそうな状態がずっと続いていましてCWからの流れで個人的にオファーがありました。最初は嬉しいような、...
2023/06/09 甘いことは・・・・したくない!!
おはようございます  今日は寒い たかが部屋着だけど迷うねぇ~~ 重ね着やその都度の着替えもしたくなくてねー。夫のアパランチ通いもまだ続いてて~~もう何回も行って予約などで入れずだったこともある。電話で?とかもう顔知られてるんだし聞いて来ればいいと思うんだけどあたしはたまーにだけど昼間っから ちょっとちょっとグビグビべーつに何の影響もなく・・・午後からも仕事出来てるし~~(笑)普通の飲み物と同類 ...
2023/04/04 見間違いor考えすぎ!!だと思いたい
おはようございます 頭の中で色々となことが交差した昨日からの今朝一つ一つはそんな大それたことでもないのだけど、どうしょうか!!これをどこまで記事にしてもいいのか、とも考えています。今日はこれといった画像もないことも・・・。一つはキティからのラインで二人の担当で先日やっと年齢を聞いた美容師の彼女が来月末で退職するそうこれが「寝耳に水」ということなの? 先日は全くそんな素振りもなかったのに・・・。夕方...
2023/01/06 ホントのことだもの!!
おはようございます  よーやく動こうかな~~といった気分になっています。とはいえ、山になってる洗濯やほこりが目立つ場所はパパっと掃除しながらもたった寝てました これでもか これでもか、と夫婦揃って体調崩し、2日の夜には夫が38℃の熱を。もしかしてコロナ??でスグにあたしの布団をリビングに。幸い大事には至らず熱もさがって大丈夫!! 感染しそうなとこも行ってないし・・・で、ここで「あちこち動くと感染する...
2023/01/04 やっと、日常~~ 疲れはまだまだ・・・
こんにちは 2023年が明けて4日ここ何年も言ってる??ようだけど 元旦からお仕事の方が各自によっては景気がいいような??元旦の夜は実家で集まりホッコリとあたし一人で酒をチャンポンしながら、翔くんと「大人トーク」をひたすら~~傍らで難しい話をしてるのをよそに、あたしと翔くんはゲラゲラ、ゲラゲラ。ずっと毎年そうだったのよ、ずっと二人で遊んでました~~ 他の4人は格付けみてたけど。年末に義父が他界しま...

教養ないのに・・・・フリーランス

おはようございます 今日で6月も終わり 先回の更新から10日以上も空いた
なんかバタバタとというか、いいお知らせを!!がちゃんとしたいと思っていたのですが・・・ねぇ
なかなか難しい~~

何度も記事にしていたこと。 フリーランスになって自由に仕事を選ぶこと、を文字にして声にして
発信してて 思いがけなく叶う?叶いそうな状態がずっと続いていまして
CWからの流れで個人的にオファーがありました。
最初は嬉しいような、疑うような、の気持ちから夫に話すと、「いいんじゃない!!」と
「お願いします」と返事はしたものの、しっくりいかない、不安定要素の多々ありましてねッ
何もかも一人でしようと思うと「大変なんだな~」とつくづく実感しています。
成功も失敗も自分だけのものになるけど、それ以外にも損害とか違反とかの面でも充分理解しなければならないと。
一方で相手と対等でいたいし騙されたくない、とも考えます。
そんなことを思うと やっぱ教養が必要なのですよね~~ 

こっちが良かれと思って伝えた情報も相手にしたら不安材料に繋がることも少しの間で実感して
そう簡単じゃない、とひしひしと感じてて・・・・
拘束されていても決まった報酬をもらえる事を良し、とするのも一理あることも更に実感できた。

まあ、どっちになっても自分で修正できるやり方を手探りでやっていこうと思っています。
それが、あたしがなりたい自分なのでね。

以前の自分より慎重になっていると思っていますよ


甘いことは・・・・したくない!!

おはようございます  今日は寒い たかが部屋着だけど迷うねぇ~~ 重ね着やその都度の着替えもしたくなくてねー。
夫のアパランチ通いもまだ続いてて~~もう何回も行って予約などで入れずだったこともある。
電話で?とかもう顔知られてるんだし聞いて来ればいいと思うんだけど

あたしはたまーにだけど昼間っから ちょっとちょっとグビグビ
べーつに何の影響もなく・・・午後からも仕事出来てるし~~(笑)
普通の飲み物と同類  でも いきなり夫が帰ってくると なんかビビる(笑)
一人のみサイコー

昨日は夕食時にも
仕事面で迷うことが多々あって イライラして  やけ酒ではないのだけど。
3箇所のクライアント様とやり取りしてて もうどこも返信が遅かったり訳わからない注意されたりね。
もー平常心でいるのが大変で。
ちょっといい報酬?簡単できる済む仕事内容?受けたからにはの責任感? それとも自分のプライド??

どれをとっても捨てがたい~~ 優先順位が迷う。
「いつでも受けてくれる!!」と先方が思うことって 自分にとっていいことor悪いこと???
誰でも閲覧できるあたしのページに素敵な評価をのせてくれて 再び依頼もあり 報酬も少し上げてくれて。
仕事内容の指示もあったから こっちは先に準備してた。
いつになってもその後の契約は全くで・・・・ こっちは馬鹿みたいにメールのチェックばっかに~~

アホくさい、バカらしい  との思いがモンモンとして。  また、迷う。

一晩寝て 腹は決まった
以降、その三者から連絡が来ても丁寧にお断りしようと。
「多忙になったのでお断りいたします」ってネッ
そうすれば相手も悪い気はしないでしょう?? 低評価もつけられないでしょ そっちもそうなんだから。

準備してたものはの何かに使えるし 情報収集しながら 新たな発見もあったし。
他のも照らし合わせのデータをそのまま ゴチになり マイデータに(笑)

あたしの判断?? 賛同してくれる方 いますぅ~~


見間違いor考えすぎ!!だと思いたい

おはようございます 頭の中で色々となことが交差した昨日からの今朝
一つ一つはそんな大それたことでもないのだけど、どうしょうか!!これをどこまで記事にしてもいいのか、とも考えています。
今日はこれといった画像もないことも・・・。

一つはキティからのラインで二人の担当で先日やっと年齢を聞いた美容師の彼女が来月末で退職するそう
これが「寝耳に水」ということなの? 先日は全くそんな素振りもなかったのに・・・。
夕方、自宅にもハガキが来てました。
他の店に移るなら行ける範囲で通いたいけど まだわからない。
これから行く場所を探すこと、って大変 どうしょうかと。
男性美容師はイヤ、自分より若い方がいいけどあんま若いのも嫌だからね。
どうしても今までのことをイメージしてしまって
その店には2人しかいないお店。今まで散々もう片方の彼女のことを「ヘンなひと」と言っててそれは
一般常識が異様にかけてることを言ってましてね
あたしはまだやってもらったことないから技術面は知らない。
カルテもあることだし、月曜営業だし 最悪そこでも仕方ないかなとも、ね。

もう一つもたった何とも言えないこと
昨夜の夕食時 夫に「自分の一生の試練って終わったと思う?」と聞いて
「まだ」だと
あんま詳しいことを記事すると相手にも失礼にあたりそうで難しい。
前々から今度生まれ変わるならこの人みたい人生にしたいと思ってた人のこと。
公私共に自立してて人生を謳歌中な人
結婚して出産して  「生活は絶対変えるつもりはない」と言ってた。
出産しても驚くくらいライフスタイルも変化がなくて。いわゆるトップインフルエンサー。
時おりお子さんが不調なこともオモテにしてたけどその一方で生活も楽しんでる風に見えててね。
子育てはオモテに出さないんだと思ってた。
で一昨日 新たなに見えた事実。お子さんがまだ入院中でまだ生まれたてのように両手で抱えてる旦那さん。
違和感がいっぱいで・・・。
あたしはピーンときました。 あたしが通ってた幼稚園にも何人もいたもの。
なんだかな~~ 何とも言えない~~

これからずっと 色々な感情を抱えて生きて行かなきゃいけないんだな~と。
「人生死ぬまで謳歌」できる人間 この世にいるのかしらね。

いたら、その人間はある意味バケモノですよねぇ


ホントのことだもの!!

おはようございます  よーやく動こうかな~~といった気分になっています。
とはいえ、山になってる洗濯やほこりが目立つ場所はパパっと掃除しながらも
たった寝てました これでもか これでもか、と

夫婦揃って体調崩し、2日の夜には夫が38℃の熱を。
もしかしてコロナ??でスグにあたしの布団をリビングに。
幸い大事には至らず熱もさがって大丈夫!! 感染しそうなとこも行ってないし・・・
で、ここで「あちこち動くと感染するよ」と引き締めて、2人とも子供のように寝てましたわ。
こんだけカラダに負担がきていたのですねぇ~~

あたしも年末はガマン、ガマン、不安、不安な毎日だったもん。
年末だということで普段より気を使う。
夫といくつも意見があわないこと、やいのやいのと口出しされてムカムカしたな~~。

もう今年で年賀状を終了、を考えてたところにお父さんのこと。
どうしょう?と迷った挙句、生きてる間に投函を決行した次第。
あまりにも急いでたので自分の友人たちにも一言添える余裕もなく~~
元旦にきた年賀を見ながらメールして~~
年賀だけの幼馴染にはメール不信。
後日きた年賀には「終了なんてさみしい~~」との文字。
だけど、連絡手段がなくなっちゃった

自分自身が希薄になったと思わずにいられないこの数年。
翔くんにはいずれ「人間性の判断」をあたしなりに教えたかった。
多感な時期に教えることもダメだと思ってはいたけど、
元旦の夜にコップ1杯の冷酒(笑)に酔いしれてぶっちゃけたったわ!!
「ねーやんの座右の銘は「自分が思う程、相手は思ってくれない」なのよ」ってねッ。
それと大学は総合レジャーランド、ってこともネッ


やっと、日常~~ 疲れはまだまだ・・・

こんにちは 2023年が明けて4日
ここ何年も言ってる??ようだけど 元旦からお仕事の方が各自によっては景気がいいような??

元旦の夜は実家で集まりホッコリと
あたし一人で酒をチャンポンしながら、翔くんと「大人トーク」をひたすら~~
傍らで難しい話をしてるのをよそに、あたしと翔くんはゲラゲラ、ゲラゲラ。
ずっと毎年そうだったのよ、ずっと二人で遊んでました~~ 他の4人は格付けみてたけど。

年末に義父が他界しまして・・・・ 夫は一人っ子で初の喪主。
危篤からの1週間。年末年始で外は雪荒。
いつ電話がかかるか??の状態で過ごす待機生活。
夜中だったら 寒さとツルツル路面を歩けるか?車は出せるか?を考えながら。
その時は突然12月28日の昼間、 5分前後間に合わなかったけど、もう自分たちの中では納得済み。
それからは  聞いてはいたけど悲しみに暮れる間もなく淡々とコトを運ばせなきゃいけない。
普段は全然の親戚に連絡しながら、お暇な人達はすぐに様子見に。
長居されて、やいのやいのと自己主張や自慢など。
夫が席を外してた時に面識ない親戚がきてすったもんだ~~。
「普通は、普通は~~」と連呼され形式変更も渋々しながら、そしてお通夜数十分前にトラブル発生。
イヤーな雰囲気のままお通夜を行い、その後 うちの母が対応して(相手をいい気分にするのは上等なんで)(笑)

お葬式もまあまあ滞りなく終わりそうな時、
重々しい雰囲気の中、夫の携帯が普通に鳴って~~~
「バカじゃない なんでバイブにしてない」とあたし以外も当然思ってたでしようよ~~
少人数だったから あたしが誤りに行って  身内には思いっきり愚痴をこぼし。
少し冷静を戻したら 妹から「お坊さんの対処は??」とののしられ
走って見に行けば、もう帰宅された、とのこと でしてね。

あー「家族葬」が大人気、だということが身をもって思うことができた年末でした~~

「お義父さん ゴメンね  ありがとうございました。」 



="//blog.with2.net/link/?1503266">人気ブログランキングへ